豪本探求日誌 ←前の月へ 次の月へ→ 戻る
2004年 5月
5月30日:地元で映画キューティーハニー(2度目)
なんせ前売り券を特典のために3枚も買っているので、今日は地元のシネコンにハニーを
見に行く。昼以降はパーキングが死ぬほど混むので、速めに行って初回に。
シネコンは実は初めてなのだが、常時6〜8くらいの上映会場をもち、
完全定員入れ替え制なので、立ち見する事も無く、ちゃんと飲み物や食べ物を持ちこめるように
座席に置き場もついている。何よりも、古い映画館では傾斜が低いので、前の人の頭が気になる
ことが多いが、完全に映画専用できちんと傾斜がついているため、どこに座ってもスクリーンに集中できる。
最近のシネコンはその映画上映の変更が容易にできることから、邦画作品の上映の門戸を広げる
役割が非常に大きくなっているそうだ。
パンフの中身の袋とじ付録をあけて読みたいので、めでたく2冊目を購入して上映を待つ。
昨日見たときは劇場の宣伝予告かと思っていたが、立派な3分アニメ作品の「ポータブル空港」
を見てハニーを再度鑑賞。作りは全くもって無駄も無く、90分に纏め上げており、誠実な作り。
昨日しっくりと来なかった、物足りなく感じた部分っていうのは、今まで永井豪漫画の実写映像化というと、
けっこう仮面のような完全にOVA前提の良くも悪くも出来は二の次で、「映像化してやってる」的な
作品にあたることが多かったので、今回普通に、キッチリと誠実な作品として作られた娯楽作品だったので、
むしろ戸惑ってしまっているというのが正しいところだろう。
なので、パート2、パート3などで今後シリーズ化されて行けば解消されて行く部分なのではないかと思っているし、
そういうものを作りやすい環境がこの作品に対する評価で広がることを望みます。
少なくとも、永井豪ファンを自認する人は見て後悔する事は無く、むしろオススメです。

今週の収穫:
(音/映像)
・LOVE&HONEY 倖田爽未(こうだくみ)シングル+DVD(AVEX)
>ハニーの出演依頼が来た時に「私がハニー役かとおもっちゃった。だってプクッとボイン
の女の子って私にピッタリ」というだけあるナイスバディでノリノリのプロモのDVD付も欲しかったので購入。
・新ゲッターロボ主題歌DRAGON jam project(lantis)
>地元で売っていたので購入。
・パンダーZ主題歌 VOYAGER jam project(lantis)
>初回限定でパンダーZのキーチェーンフィギア付なので購入。

(豪mono)
・ガチャポンキューティーハニーフィギアコレクション
>ミッチーさまのブラッククローがあるから。。。。ではなく、
 映画上映が終わるとガチャポンも無くなりそうなのでつい地元でガチャポン回して
 全5種揃いました。

5月29日:映画キューティーハニー初日
サトエリが思わず涙した試写会の会見模様や、豪ちゃんも爆笑問題のススメやトリビアに出演して
いるのをTVでみながら、映画キューティーハニーへの期待を高めつつ、
初日舞台挨拶目当てで新宿東急へ。
先に渋谷東急で庵野監督、サトエリの舞台挨拶のあとの12時の上映の回とはいえ、
朝9時くらいには映画館へ。既に200人近く並んでおり、高瀬さん、このためだけに
はるばる富山から夜行でかけつけたとつるさん、静岡から来たGOISUさんと合流。
12時の回の上映後の舞台挨拶のために並んでいる人が殆どで、10時の初回には殆どの
客は入らず、そのまま12時まで待つ。
映画館に入ると、前の方の席はあっという間に埋まる。映画もちゃんと見たかったので
あえて真中付近に一人陣取る。ハニーの関連グッズをチェックしてから、
とりあえず座って待つ。ハニーの上映本編は、庵野監督が「静かにみるのではなく、
素直に映画を見て声を出して笑って泣いて欲しい」と語っていたのが通じたのか、すごい反応が良く、
ギャグのシーンには笑い、ミッチーファンが多いせいもあり、ミッチー出現シーンのたびに拍手と歓声。
個人的には市川実日子さんのメリハリ利いた演技が一番気に入っているが、松尾スズキが妙に味があって笑えた。
小日向しえさんは、お局OLいい味だしてる。でも、実際悪役で一番見せ場あるのは、ミッチーと片桐はいり。
豪ちゃんの出演シーンも歓声あったのがうれしい。(メイキングではセリフもっとあったはずなんだが。。。)
展開や映像的にも、素直に飽きることなく、あっという間に1時間半終了。
その後の舞台挨拶では、庵野監督、永井豪、サトエリ、村上淳、市川実日子、ミッチー、新谷真弓
が拍手のなか登場。ミッチーが入るとミッチーファンの黄色い歓声がこだまする。
サトエリはホントにすらっとしてスタイル抜群で、しかも長身なんですね。
「26日の試写会の涙をこの日にとっておけば良かったんですけど。。。」ときりだし喝采をあびる。
市川実日子さんは映画とはキャラが打って変わって物静かな印象でそれはそれでよし。
村上淳はヒゲぼうぼうで登場したため、最初は誰?こいつ?状態だったが、そういえば、高瀬さんも
早見スタイルのファッションだったよなあ。映画の中では存在感が良かったです。
で、ミッチーの挨拶の番に。歓声&拍手の雨あられ。「もうええっちゅーねん」のミッチーの制止でようやくおさまる。
「えー今日の服装はハニーカラーでこの日のために。。。(ファンの
えーーっの声に)ウソです
今のライブツアーの衣装です。」
「ブラッククローのテーマの2番を唄って〜!!」には、「庵野監督、2番の歌詞をFAXしてください」
でそつなくかえす。ミッチー&ミッチーファンおそるべし。
ミッチー王子の後に挨拶に立った新谷真弓はかわいそすぎ。私も一瞬掃除のおばさん役の
人と間違えた。豪ちゃんはサトエリちゃんは理想のハニー像ともちあげ、
パート2以降を期待する好意的な発言。トリの庵野監督は
「ボク一人ではなく、いろんな人に支えられてこの映画は生かされたと思います。
感謝の言葉を最大級にあらわすためにいろんな言葉を選んでも選びきれませんので、
シンプルにいわせていただきます。今日はどうもありがとうございました。」
最後にサトエリの直々の振りつけ指導のもと、会場全員で「ハニー〜フラッシュ!!」を
やって、初日の舞台挨拶は終了。。。。ではなく、取材マスコミ各社の写真撮影が終わるまで
待たされて、ようやく終了。マスコミ露出するので、会場関係者が席の空き状況を気にしていたが、
満員状態でした。地元で買えない出版物や、劇場グッズ(パンフ、クリアファイル、ボールペン)
は何とか確保。その後、紀伊国屋にて無事メイキングDVDも確保して、みんなでオフ会。
明日は地元の映画館で改めて見てみて、作品の見極めをしようと思う次第。

今週の収穫:無論モーニングや、月刊デビルマン×ハニーはげっと。ハニーものばかりだな。。
(音/映像)
・LOVE&HONEY 倖田爽未(こうだくみ)シングル(AVEX)
・キューティーハニーサウンドトラック(AVEX)
・メイキングオブキューティーハニーDVD(VAP)
>これで七変化キャンペーンクリア。映画館とか、キャンペーンやってないところだと、
  中々置いてない。。。

(新刊)
・キューティーハニー ポストカードブック (日本テレビ出版)
・映画キューティーハニー小説版 文:鴉門洋/脚本協力:庵野秀明・高橋留美(朝日ソノラマ)  
・佐藤江梨子写真集 ハニーフラッシュ(マガジンハウス)
・HONEY STYLE〜庵野秀明監督作品 映画キューティーハニーコンプリートブック(角川書店)
>写真集は欲しかったのかといわれるとビミョーだが、とりあえずおさえてみました。

(古本)
・建築知識1998年9月号
>表紙とページの部分にダイナミックプロでヒゲゴジラカット。それだけです。

5月22日:グレン&ハニーDVD
チャンピオンRED、いよいよ来月魔獣戦線は最終回みたいです。
給料日前だというのにDVD新作買いに秋葉原に。
前回の教訓(
だったら予約しろってハナシもあるが。。)、いやマニアの予感で、
開店前速めにまずは石丸ソフト1へ買いに行く。
グレンダイザーのBOX2は難なく(とはいっても既に山積み無し)手に入った
ものの、新キューティーハニーが全然見当たらない。一瞬「発売してないのかな?」
と思ったが、隣のソフト屋のダイナミックオーディオでは「売りきれにつき、明日再入荷。予約受付中」の表示。。
石丸本店に行くも売りきれ。
いくら発売日翌日とはいえ、初回限定生産品をなめていた
予約しとけば良かったとちょっと諦めかけつつも、石丸の別店舗をいくつか回る。
CD館に足を運ぶとラス1残っていたのですかさずげっと!!
売れるとわかると来週くらいの方が逆に再入荷でどどっと入るとは思うが、

予感的中、速めに来た甲斐あり。

その後、ボークスや海洋堂にハニーの食玩を探すが見当たらないので、
神田で新刊をげっとしてから渋谷のHMVへ。
入り口でハニーの前売りを大々的にやっていた。が、既に劇場でマスコットの色違いのために
2枚、ファミリーマートで限定携帯クリーナー付と3枚買っているのでパス。
ハニーの食玩グッズが先行発売されるので店内を回ると、3階の一角にコーナーあり。
衣装や小道具展示もしていた。気になっていたバンダイの食玩DVD&フィギアをげっと。
来週5/26にはここでサトエリの握手会もあるそうだ。
とりあえず、地元では手に入らない新品類を一通りげっとしたので、
寄り道はしないで帰路についた。

来週はいよいよ「キューティーハニー」の劇場公開ですね!!

今週の収穫
(映像)
・UFOロボグレンダイザーDVD BOX2(東映ビデオ)
>BOXと並べるとデュークとマリアで向かい合うようになっている。
 今回特典ないのがさみしいが、とりあえず無事発売でめでたい!!
・新・キューティーハニーDVD(東映ビデオ)
>ハニーのOVA版で全8話収録。初回限定で収納ケースがハニーのセクシーTYPEで、
 第9話のドラマCD付。ケースの止め具もしゃれてます。

(豪MONO):当然ですが七変化キャンペーンのトレカ目当てです。。
・キューティーハニープレミアム映像集(バンダイ):4/17発売
>ラムネのついた食玩。35分の映像DVD+七変化トレカ付属。
・キューティーハニーSMFC(スーパームービーフィギアコレクション)
>ラムネのついた食玩。HMVのみ5/22から先行発売。全5種のサトエリハニーフィギア
 に七変化カード挿入されているもの。箱にどの種類かちゃんと表示されているので
 地獄のコンプリまとめ買いはしなくてもいいようになっています。

(新刊)
・永井豪エッチまんがセレクションZ(ゼット) (リイド社)
>表紙のゴーバンズのCD「ダイナマイトガイ」のジャケット絵
 と「あぶNO学園」が単行本初掲載。
・神州纐纈城 血ぞめの布の謎  第1巻 石川賢(講談社)
>ハードカバーでひっさびさに石川賢ワールドを堪能!!
 地元では1冊のみの入荷で買えなかったので思わず2冊買い。


5月15日:NGFC定例
結局5/13の夜は帰れず、新宿のカプセルホテルで一夜を過ごし、一旦帰る。
土曜は午前中に地元の本屋へ。RACING CAR COLLECTIONの3号と、
・全国まんがMAP 今秀生 編著(音楽出版社)
>全国のまんが関連のテーマパーク、博物館をまとめた本。
を購入。午後は定例のため東京に向かう。
神田は新刊書店で新刊雑誌をフライングげっと。

・NEW TYPE THE LIVE2004年7月号
>ハニー七変化キャンペーンのトレカがついている。
 関連アイテムはHMVにて来週5/22に発売されるようである。

とりあえず、定例ではうまいものを食って飲んで、帰路に。
なんか、あんまり休んだ気のしなかったGWよりも久々に

休みを満喫した週末でした。

今週の収穫:
(雑誌)いただきもの
・月刊少年チャレンジ1981年7月号
>永井豪/安田達矢「00学園スパイ大作戦」最終回。背表紙無くても
 巻頭カラーですごくうれしい!!サンキューです。

5月13日:永井豪ワールドまぼろしパンティvsへんちんポコイダー
結局渋谷UPLINKのレイトショー「永井豪ワールド まぼろしパンティVSへんちんポコイダー」
の最終日にしごとの算段調整して足を運ぶ。結局前売り発売は無く、当日並んでの入場とのことで、
20分前に行くと、数人既に宣伝チラシを握り締めたファンが並んでいた。
ほどなく英さん到着。高瀬ポン太さんも初日に続いて2度目の来場。
山岡会長も駆けつけて一番前に4人で陣取って鑑賞。
入場時に、レンタルビデオ店向けのパンフとポスターが売っており購入。
DVDがあの問題作の続編「けっこう仮面マングリフォンの逆襲」と同時期の7/22発売とのこと。
会場は平日のレイトショーだが、そこそこ埋まる盛況振り。
で、ほどなく上映開始。
河崎実監督の手腕なのかどうかはともかく、出演する女優がきれいで脱ぎっぷりも素晴らしい。
最初からいさぎよくB級バカ映画に徹した作りで見やすく、随所に河崎実らしいギャグセンスも光っていた。
(けっこう仮面の監督も以前まぼろしパンティの実写版をとっているが、これと比較するのは、
河崎実に失礼なくらいひどい作品だった。。。。)
永井豪先生の登場の仕方、男優陣のへんにしつこくないバカキャラも含めて、
河崎実監督本人が「この作品はキャラのデザインも含めて原作に沿って作っている」っていうのも
うなづけるほど漫画と実写化のイメージのずれを確かに感じなかった。
上映後のトークショーの「シークレットまぼろしゲスト」は、河崎実が実写化している
「まいっちんぐマチコ先生」の原作漫画のえびはら武司で続編も含めた宣伝に
きているだけで、あとはヤキトリ魔人役の男優だけだった。。。
それだったら、出演
女優陣がゲストで出る他の日にするべきだった

と思う自分は間違っているのだろうか??

でも間違い無くけっこう仮面の2作目よりはこっちの方がお買い得だろうとは思う。
。。。。。といいつつも、高瀬さんと
「でも先行でけっこう仮面2のレイトショーあったら見に行きますね」
というところだけ意見が一致したレイトショーでした。

今週の収穫:
(新刊)
・ゲッターロボアーク  第3巻 石川賢 (双葉社アクションコミックス)
>第一部完。おまけにスーパーロボットコミックのマジンガーZ編の書き足しエピソードあり。

5月9日
GW明けの週末なのでおとなしく家でゴロゴロ。

RACING CAR COLLECTIONもハニートレカついているみたいなので、
購入して見る。サトエリファン以外には訴えるものが無い仕様だが、
買わないで後で後悔するよりはマシ。(年間定期購読するともれなくハニーフィギアが
ついてくるそうだが、オレは立体モノマニアではないので。。)
ハニ-の表紙の週刊少年チャンピオンや、特撮エース3号も購入。
ハニーグッズもいろんなところで出てきており、映画館では、
ハニーフラッシュがサトエリで見れるボールペンや、ファイルケースなどが
発売されるそうだ。とにもかくにも、5月末はハニーものがいろいろ出るようである。。。
とりあえず来週以降は東京に行く頻度が増えそう。。

今週の収穫:
(新刊)
・けっこう仮面P 第1巻 原作永井豪、脚本:原田重光、漫画;湊青樹(講談社ヤンマガKC)
>帯びつきなので購入。

4月29日〜5月2日:GW帰省
月刊デビルマン×キューティーハニーの4号がめっきり地元で見なくなっているのはともかく、
GWの帰省がてら、松戸のバンダイミュージアムへ。
上野駅から乗り換えで松戸まで20分ほど行き、駅の東口を降りると、すぐに
バンダイミュージアムの表示のビルあり。お目当てはキューティーハニーの展示会が
あるからだが、とりあえず中に入ると、萬代屋などのグッズの売店を必ず経由しないと
展示会場に行けない作りになっており、うっかり策略にはまりそうになりつつも、
ダイナミック的な品物がないため、難を逃れる。
とりあえず、常設のヒーローモノの展示会場に入ると、ウルトラマン、仮面ライダーの展示物を経由して一旦下の階に下ると、
やっとスーパーロボットもので豪ちゃんマジンガー登場。戦隊ものや魔女っ子などの常設展示物を通って
会場の最後のコーナーの一角に映画キューティーハニーの展示物が。。。。
実際に撮影で使用されたハニーや敵役などのコスチュームが展示されていた。
プロモはネットムービーのやつよりは少し映像増えていたが、映画の宣伝チラシをげっとして、
ものの10分ほどで終了。
しばらくここまで足を伸ばすことはないという確信から、
せっかくなので、ガンダムの常設展示場にも足を運ぶ。せっかくなのでパンフも含めた入場券1000円
を購入して入るが、結局はあの等身大ガンダムの実物を見るための料金なのかと思うと高い。
帰り際のショップ3階でパンダーZのアニメビデオと巨大フィギアを見れたのがせめてもの救い。
帰りは混んでいたので、その後神田〜中野経由で実家に帰省。
仕事の疲れをとった5月1日には国会図書館へ。
安田タツ夫+永井豪の未収録の作品調査をささっと午前中に済ます。
その後渋谷に行き、アップリンクによってみるが上映中で窓口開いていないので
まんだらけによって、ナイキ漫画図書館へ。1階の古書は全く動いていないのを
確認した後、2階に行くが、お目当ての雑誌は所蔵無しだったが、そのまま帰るのも
さみしいので、せっかくなので、梶原一騎の「拳鬼奔る」を読破。
主人公の破天荒な強烈な復讐鬼キャラが、宮本武蔵が出てくると
いきなり卑屈な小市民キャラに変貌して尻すぼみになっていくところが、何とも言えないカンジ。
しかも、ふくしま政美からケン月影に切り替わるのも無理ありすぎ。。。だけど梶原らしいです。
石川賢の「旅ぐれ」も読むが、切ない股旅ものでこれはこれで意外なカンジ。
いつものごとく、客がいなくても本が出てくるのにすごく時間がかかるのも切ない。
次の日に、ふとファミリマートのコンビニに寄った時にデジフォトをチェックすると、「キューティーハニー」
のカードが発売されており、購入。。。。これってトレカのようなカードじゃなくて写真ですね。
一応、これをクリアしないと、「七変化キャンペーン」はコンプリしません。(デジフォトは全部で8枚あるので、
1200円必要です)

今週の収穫:
(映像)
・けっこう仮面DVD(ART port)
>結局アップリンクで上映された1作目のみの収録で、特典がそのアップリンクの
 上映初日の出演者挨拶の模様の収録というチープさに唖然。
 同時収録される予定の2話目の「マングリフォンの逆襲」は別に7/23に発売だそうです。
 。。。。。ってこれ、
誰が買うんだよって気もしてます。
・GO−V
>既にLDの「極道忍者ドス竜」に収録されているのを持っているため、あんまり急いでいなかったので、
 とりあえずビデオ版安めのものをやっと購入。

(豪MONO)
・キューティーハニーデジフォト(全8種)
>ファミリーマートの店内の端末から買えるデジタルフォト。映画版キューティーハニーの
 新作が全8種登場、一応例の「七変化キャンペーン」の全14種+αのαの部分がこのデジフォト
 のプレミアムカードなので、これを買わないとコンプリしたことにはなりません。
 (1枚150円は高いような気も。。。。。)

安野モヨコのハニーの漫画の載ってるヤングマガジンはおさえ。。。。あっ
特撮エースの3号忘れた。。。。
まぼろしパンティ対へんちんポコイダーは見に行ければ行って見ようかと思っています。