豪本探求日誌 次の月へ→ 戻る
8月
[漫画家・永井豪(実業之新社)]
紀伊国屋インターネット書店で初購入!(やっと会員になった意味があった!)
今までまともにコミックを買えなかったので、データベースとしてしか使用して
いなかった。が、「コミック」扱いになっていないものはちゃんと出版社に直接
在庫を確認してくれるので、使い方によってはかなり使えることが判明。
デビュー前に書いた習作原稿も載ったりしてて結構資料として貴重な本。
新刊注文でまだ買えるでガスよ!

[スーパーロボット大戦シリーズ]
・スーパーロボットコミック マジンガーZ編
・スーパーロボットコミック ゲッターロボ編
・スーパーロボット大戦コミック
・新スーパーロボット大戦コミック
・スーパーロボット大戦Fコミック
・スーパーロボット大戦F完結編コミック
・スーパーロボット大戦F PS編コミック
・スーパーロボット大戦F完結編
PS編コミック

上記2冊は、今出てる「ネオデビルマン」みたいな、本人も含めた
いろんな漫画家がかいたアンソロジー。
あとは石川賢のゲッターロボ新作が載っているのが売りで、
残りはスパロボのパロディになっている。
とりあえず本屋に全部まとめて置いてあったので買ったが、
すかさず続巻が出ていたりする(^o^)
まだちゃんと読んでない。

S書房も、もうそうそうタマが尽きてきた感じなんだけど、
いい味のもの発見。
・ケンカ必殺拳・骨法(風忍)
>永井豪と親交の深い武道家・堀辺正史の骨法自叙伝。
 永井豪の武道ネタ・資料本によく出てくる人だが、
 本当に若いころはアブナイ人だったことがよくわかる。
 
 雑兵さんの情報を元にある行きにくい場所の古書店に行ったが、
目的のものはなし。(売れてしまっていた)
雑兵さんの言っていた「行きにくい」の意味がよーくわかった。
しかし、SET揃いものが多く、穴場には違いなし。
雑兵さんはストロング&びざーるさんの古本ロードから推測して
場所を見つけたと言っていたが、みなさんの古本ロードにかける
気合と奥深さを思い知らされた思い。せっかく来たので、石川賢
もので探してたのを購入。
・幕末伝 全3巻(石川賢)
>3巻揃いに始めてお目にかかったので購入。例によって
 石川賢ワールド炸裂してます。

神田神保町
・パンジーちゃん(若木書房CM)
>長島書店であっさり売ってたのであっさり購入。
 内容は全部既読のものばかりなのだが、
 やっぱあれば欲しいよね、オリジナル!

・いや〜んハニー(月刊PLAYBOY掲載)
ストロング小林さんの情報を元に月刊PLAYBOY収録号全て
再入手。再入手の意味は昔創刊号から集めてたのを
引越しの時に捨てちゃったから。
(正直、最初はヌードグラビア、でもPLAYBOY INTERVIEWとか、
今読んでも秀逸な記事多いんです。永井豪のPLAYBOY INTERVIEW
あったら絶対買いなんですけど。でもインタビュー自体に凄い
日数かけるので、忙しい人はよほどの時の人じゃないと
無理みたいです。)
この雑誌は創刊から通し番号がついているので、
そっちで見て探した方がわかりやすいです。
54号〜61号です。
読み直したら「あ〜これか!」って感じで懐かしかった。
探した場所は正確には高田馬場と神田の文○堂
(知る人ぞしる超マニアな古書店)

・THIS IS 大介(朝日ソノラマSWC)
>遊星堂で入手。実は「じん太郎三度笠」も入荷していた
 が、そちらは売れてしまい、先に買った人はこっちは持ってる人
 だったので、運良く売れ残っていたとのこと。
 雑兵さんに教えてもらったところでは既に売れていて買えなか
 ったので素直にうれしい。

・アラーくん(朝日ソノラマSC)
>中野書店にあったので、これも即購入。この手の古いのは、見つかる時は
 あっさりと出てくるんで却って拍子抜けする。収録されている話はこの朝日
  ソノラマSCの方が最初に刊行された講談社版より二話多いが、個人的には
  講談社版の方が好き(おそらく雑誌掲載に近い雰囲気のせい)。
・講談社版:話毎に表紙絵があり、ハーフトーンがかかっている。
・ソノラマ版:表紙絵を外して話毎のタイトルも変わっている。
        絵もハーフトーンが弱くなって白っぽすぎる印象

・超革命的中学生集団 平井和正(ハヤカワ文庫)
>\1000で遊星堂においてあったので、とりあえず購入。
 イラストを永井豪が担当しているので、文庫にしては
 妙に高いプレミアがついていて、通常\3000〜5000で売っている
 古書店が多い。これの朝日ソノラマ版のハードカバーはもっと高く、
 なんと「まんだらけZENBU No.3」で\20000で売られていた。

・漫画十番勝負!Vol.1「豪!GO!テレビコミック傑作選」(双葉社好奇心BOOK)
>意外と貴重な内容の本。永井豪とダイナミックプロのテレビ化された漫画
 
を10本選んで掲載しているわけだが、単行本化されていない話が多いので、
 
ダイナミックファンには落とせない仕上がりになっている。
  真樹村正のインタビューもあり。
 
・超革命的中学生集団 平井和正(朝日ソノラマ)
>遊星堂においてあったので、とりあえず購入。
 イラストを永井豪が担当している、朝日ソノラマ版のハードカバー
 で高い方。カバー無しで状態はよくない。
 佐藤書房に行ってパラフィン紙をまいてもらって格好つけた。

パラフィン紙をまいてもらいに来ただけではナンなので、佐藤書房で
持ってないところを石川賢ものを中心に購入。
・けっこう仮面(JC&角川文庫版)
>なぜかJCのデラックス版しか持ってなかったので、
 安い値段のものを購入。
石川賢もの
・虚無戦史MIROKU全5巻(徳間書店)
>最近双葉社から虚無戦シリーズがまとまって刊行開始しているが、
  加筆+構成がかなり変わってるらしいので、まずオリジナルから
・時空間風雲録(大都社)
>同じ題名で双葉社PCを持っているが、タイトル以外収録短編が
  全く異なるので、別の本を買うに等しい。
・ウルトラマンタロウ(大都社)
>全4話収録されてる大都社版を購入。いわゆるタイアップで始まったが、
 内容がTVと違いすぎて、4話で打ち切りになったいわくつき。
 最初に刊行された若木書房版は「鬼が来る」の最終話が入っておらず、
 大都社版で完全収録となった。(詳しい話はふりーく北波氏のHP参照)
 
まんだらけで久々にマニア館じゃあない方をのぞいたら、
石川賢もので欲しいのがあったので、購入。
・天と地と 全5巻(角川書店)
>上杉謙信の話。赤い背表紙のものを購入。意外と5巻揃いは見かけない。
 これもいろいろ版があって、ふりーく北波さんに単行本版が新刊で
 出たのを機に解説ほしいなあ。

豪本探求もそろそろセーブせねばと思いつつ、長島書店の目録に
眼を通してる私であった。

8月28日
言ってるさきから渋谷大古本市へ。(おいおい)
収穫は初日じゃあないので、全くなし。
神田の遊星堂が出展している、ホッシーさんが欲しがっている
ナガオカコミックスのデビルマンはしっかり売れ残っていた。
理由:高いから。
ポスターもホッシーさん依頼の「カプリコン・1」もなし。
渋谷まんだらけによってみたらトレカで鋼鉄カード、黙示録カードが
売られていたが既に持ってるので興味無し。
インターネット販売も行っている漫画古書店(代官山書店、湧書館)
も収穫無し。これはついでに覗いてみたかっただけなのでよしとする。
いつもの神田ルートも収穫なく、新刊書店で桜田版「グレンタイザー」全3巻、
マガジンZを購入。ついでに「Zマジンガー」の第2巻も。
ここまできたらやっぱいくかとまずまんだらけ中野で、石川賢もの購入。
・アーモンサーガ(リイド社)
・海皇伝(双葉社)
最近の作品は新刊書店でもなかなかおいてない。
ゲッターロボと虚無戦記のサーガシリーズはあるけど、既刊の再構築ものなので、
やっぱり「作品」を集めたいので、今は静観してます。
最後のしめにと佐藤書房。
探している「永井豪漫画大全集」が全巻あったが、¥5万と高すぎるので、
パス。そこまで払ってまで欲しいものでもなし。
・おのエントツ「西早稲田ドちょんぼ荘」(オハヨー出版)
・石川賢「スカルキラー邪鬼王」全2巻(徳間書店)
それにしても石川賢もすっかり作品が消えてて集めにくくなってきた。

現代マンガ図書館:正式会員になりました!!
・じん太郎三度笠
>剣マンシリーズがこの本でしか読めない話があり、
 やっぱり貴重。
・はまぐりどっせ〜!第2巻
>これ永井豪以外に誰かダイナミックプロの人が
 書いているのだろうか?
・永井豪マンガ大全集第3巻
>この巻しか実はここにはないそうです(T_T)
 
あまりのある人は寄贈してあげよう!
・アラーくん(サンコミ)
>KC版に未収録の話をコピーしようと思ったが、
 コピー代が高いので、断念。
・ジャンジャジャーンボスボロットだい 1、2巻
>プレミア価格で買ってまで欲しいとは思わないが、
 面白い。これと「どろんぱ忍丸」はどこかで再版してほしい!

「テクノロGメン」も読みたかったが、紛失してなし
どうも、管理しきれずに倉庫内に埋没してしまったらしい
とのこと。70年以前の作品は「正式会員」にならないと
見せない程充実しているみたいなのだが、意外と70年代以降は弱い。
内記さん個人でこれだけの蔵書を持っていて、
図書館化していること自体が凄いことなんですが。