豪本探求日誌 ←前の月へ 次の月へ→ 戻る
2000年 8月
8月25日
渋谷東急古書市に足を運ぶ。今回は別件でたまたま金曜を休みにしたので、
初日から行ってみた。大きな収穫はなし。お盆から数えてこれで5回目のデパート
古書市だが、いいかげん同じような売れ残り品が循環してるような気もしてくる。
夕方にちょこっと神田を回るが、それほど購買欲をそそるものはなし。
さすがに親バレしつつあるので、少し抑制せねば・・・

今週の収穫:
(まんがもの:新刊)
・デビルマンレディー 第17巻 永井豪 (講談社KC)
>かなり加筆されてます。
・バイオレンスジャック 第5巻 永井豪(小学館My First Big)
>地獄街編後編。

(小説、イラストもの)
・UFOロボ グレンダイザー (徳間書店ロマンアルバムN)
>単純に安目だったので購入

(雑誌もの)
・週刊少年チャンピオン 1971年14号
>永井豪「あばしり一家」掲載号。
・マンガくん 9号
>永井豪「無頼ザキッド」巻頭カラー。
・月刊少年ジャンプ 1978年5月号
>永井豪「超マン」2回目掲載号。
・月刊少年チャンピオン1978年1月号
>はまだよしみ「トリトルくん」連載号
・studio voice 11号
>マンガのパースペクティブという特集で表紙がデビルマン。

来月はおとなしくしてます、多分。

あと、のなかみのる先生の連載もあり、石川賢特集ありの
まるくり倶楽部が今月末創刊しますので、TOPにLINKはってみました。
8月19,20日
19日は渋谷まんだらけの店頭オークションの当選品を受け取りに行く。
NGFCのオフ会前にひみつの会合。NGFCの定例では、
コミケのとある1号2号本が話題になる。例のごとく情報&ブツの交換会みたくなる。
いいかげん、最近のあまりに無軌道な狩りにあきれかえられる。
さすがに自分も含め、みなさまお疲れだったので、普通に解散。
次の日はふらりと松本へ。小室孝太郎の「アウターレック」連載開始号の
少年ジャンプ以外は本収穫はなし。中古ゲームでダイナミックものをいくつか
購入できたのが収穫。

今週の収穫:ブツ交換が主になっているような気も・・・
(まんがもの:古本)
・テクノロGメン 永井豪・石川賢 (講談社サイエンスコミック)
>これももうちょっと安く買えたら感動もひとしおなんだが。
・幻の翼 逢坂剛
著、石綿周一 画(集英社HC)
>ミステリーコミックでなかなか読めます。
・白衣のアマゾネス 粕谷秀夫
原作、いしわた周一 画(秋田書店プレイコミックエクストラ)
>と思ったら同じ時期にこういうのも。。

(小説、イラストもの)
・永井豪のダイナミックワールド (まんがはうす)
>大阪のサイン会のときに作られたパンフレット。資料としては貴重だが、
 これも購入金額考えると素直には喜べない。
・バイオレンスジャック 黄金都市(エルドラド)編 団龍彦 著 永井豪原作(講談社マガジンノベルスペシャル)
>意外とものがなくて探してたものですが、描下ろしのイラストはないのですね・・。
・新キューティーハニー パーフェクトガイド 天使の復活 (ケイブンシャ)
>こういうムックものも意外と見つけにくい。

(雑誌もの)
・週刊少年ジャンプ 1973年8号
>永井豪「マジンガーZ」掲載号。ハレンチ学園の十兵衛も参加?

(豪MONO)
・マジンサーガ(メガドライブ)
>雑誌連載時期に出たアクションゲーム。パンフレットには永井豪の挨拶もあり。
・時空忍者紫炎(スーパーファミコン)
>永井豪・石川賢で原案担当。ダイナミック企画もののアクションゲーム
・けっこう仮面 おしおきパラダイス(PC-9801)
>18禁。安かったので買ったが、これは稼動できないぞ・・

8月12〜16日:帰省もできず古本市周り
帰省がてらの夕方、ホントはそのまま田舎に帰るはずが、
台風の影響で行けなくなり、急いで帰る必要がなくなり、新宿伊勢丹古本市に寄る。
この時点では全く狩る気などなく、ジャンプのすきまものを数冊狩るのみ。
途中の中野まんだらけも、多少の収穫あれど、おとなしくしていた。。
しかし、結局13日も田舎に帰れない状態となり、仕事の都合で、
今回の帰省の見送りを決定したところで、14日は神田を回る。
ココでは別冊少年ジャンプ1冊のみという極めて健全な狩りにとどめる。
親を見送ったあと久々に西荻窪に寄るもコチラは不発。
15日は時間があいたので、川口そごうの古本市に行ってみる。
とココでけっこうな数の雑誌を購入。この時点ではもうこれ以上はないだろうとの
読みだったが、久々の渋谷まんだらけで、ダブりの雑誌などをいった後、
つい渋谷で始まった店頭オークションに目が行く。
あの例の本が出てるので、エントリーしてみることに。
・・・・全部当たったらやばいなあという落札をしてみる。
そして、中野まんだらけ方面へ。ココでは豪MONOをいくつか購入。
と、ここで帰るつもりが、16日は錦糸町そごうの古本市へ。
さすがにそんなにこちらのお目当てのものなどなかったのだが、
「フォーライフ」創刊号を発見。1976年創刊ということは、
やはり世紀末展の記載は間違いだったようです。
一応形を覚える意味でおさえてみました。
ウチに戻ると,、WEB注文した雑誌付録が既に来ていたりする。
つくづく自分のダメさ加減を思い知らされたお盆休みではあった。

今週の収穫:本当は帰省でこんな買い物する予定じゃあなかったのだが。
(まんがもの:古本)
・さよなら!岸壁先生 第3巻 小池一夫
原作,石綿周一 画(秋田書店少年チャンピオンコミックス)
>これも見なくなりました。
・雨の夜、ドアの後ろに 岡崎優(立風書房レモンコミックス)
>盲目の花嫁のタイトル違い版。
・見てわかるルアーフィッシング 桜多吾作(小学館)
>桜多先生お得意のつり本です。

(まんがもの:雑誌)
・別冊少年ジャンプ1971年7月号
>石川賢「Dr狂賢」連載号。
・別冊少年チャンピオン1971年2月号
>あばしり一家特集号
・少年アクション1976年1月号
>石川賢「魔獣戦線」カラー、はまだよしみ「あららんぽこちん」収録号
・別冊少年マガジン 1971年3月号
>「人気漫画家七転び八起き」のコーナーを永井豪が担当
・なかよし 1974年1月号
>岡崎優版キューティーハニー最終回収録号
・月刊少年ジャンプいろいろ
>1975年はコンプリしました。
・平井和正の幻魔宇宙W
>よしかわ進のイラストがどこかに掲載。
・週刊少年サンデー1970年40号
>北川寛「マッドマッドケイ」収録。
・サンデー毎日増刊「劇画とマンガ」第2集
>永井豪「人類の進歩と不調和」収録
・コミックα創刊号
>永井豪「スペースフェアリーアストラ」連載開始号

(豪MONO)
・永井豪サッカーゲーム
>ボードゲーム。
・永井豪スペシャルイベントチラシ
>25周年記念時に行われる予定だったイベントのチラシ。
・ゴッドマジンガー主題歌レコード
>ゴッドマジンガーのイラストは永井豪っぽいので購入。

関係ないが、ZERRY藤尾先生の「なかよし」買った。

8月11日
お盆前のどたばたも収束のメドがつき、おしごとも一段落のカンジがでてきてほっとする。
新刊を買いに行きつつ、帰り途中の古本屋でHGの「懐かしロボット 永井豪編」
もカラーセットを購入。(しかしマシンザウラー、Xボンバーなどと渋すぎるラインナップだ・・・)
明日はやっとお盆休みだい!!

今週の収穫
(まんが:新刊)
・宇宙長屋 石川賢 (双葉社アクションコミックス)
>来月発売予定のの「ジョークマン」といい、ある意味渋い路線かも
・羅生門 石川賢 (講談社漫画文庫)
>半村良原作「英雄伝説」が入っているのがうれしいっす。
・デビルマンレディー第3,4巻 永井豪 (講談社漫画文庫)
>思わず帯びつきのKC版第1巻も購入した。
・バイオレンスジャック 第4巻 (小学館MY FIRST BIG)
>今度は地獄街編

(例のやつ)
・ゆうれい湖の秘密 (偕成社ヒッチコックミステリー)
・話すどくろの謎 (偕成社ヒッチコックミステリー)
>イラストというより、挿入漫画をダイナミックプロが担当.
 なぜか、ゆうれい湖だけ、「石川賢」とクレジットされているが、
 書いているタッチはどっちも一緒。
 おそろしいのは、あと4巻はこのシリーズがあることだったりする・・・
 
もうちょっと落ち着いたら、本格的にHPを更新する予定(あくまでも予定)


8月5,6日
今週はいいかげんおとなしくしようと思いつつ、
結局、神奈川でのシークレット・ミニミニオフ会を行い、そのついでの交換などで、
いくつか雑誌をげっと。徹夜帰りの八王子で駄目押しの別冊少年ジャンプ
をいくつかやっと購入。ダメ人間ぶりにも磨きがかかってきてる。
石川賢の野ざらし同盟コンプリしたのは賢究会の一員としてうれしい。
フェアウェイ社員 第2巻もうれしい。今人さんありがとうございます。
例のものは来週取りに行く予定。

今週の収穫:
(漫画もの・古本)
・フェアウェイ社員 第2巻 やまさき十三 原作 村祭まこと 画  (祥伝社NONコミックス)
>これは今人さんの挨拶代わりのジャブだが、既にノックアウトされた気分。
(雑誌もの)
・別冊少年ジャンプ
1970年10,11月号
>永井豪「ハレンチ学園」総集編収録号。
・別冊少年ジャンプ
1970年12月号
永井豪「ハレンチ学園」総集編収録号+石川賢「野ざらし同盟」予告
・別冊少年ジャンプ
1971年1、2月号
石川賢「野ざらし同盟」掲載号。初回のインパクトは凄い。
・メガストア1994年2月号 (白夜書房)
>永井豪インタビュー掲載号。

ココもよくよく考えたら1年。ここまで収集ネタが続くとは・・・・やってる本人も
思ってなかった。今くらいのカンジで細々とやってくのが長続きしそう。