11月の主なダイナミックもの
藤野千夜『親子三代、犬一匹』朝日新聞夕刊7/28〜連載中(イラスト風忍)
11/4:永井豪WORLD エロティックギャグ編(ゴマブックス)
11/14:週刊コナミ ハニー&雪子姫キューティーヒロイン大作戦 越智一裕とダイナミックプロ(携帯マンガ)
11/20:5000光年の虎 シリーズ昭和の名作マンガ 石川賢(朝日新聞出版)
11/21:Satanikus ENMA ケルベロス第3巻(講談社)
キューティーハニーTHE LIVE DVD 第9巻 最終巻
11/27:永井豪「前田利家」第3巻(リイド社)
11/28:ゲッターロボ飛焔 〜THE EARTH SUCIDE〜津島直人 原作:石川賢/永井豪
週刊コナミ ハニー&雪子姫キューティーヒロイン大作戦 越智一裕とダイナミックプロ(携帯マンガ)
2008年11月
11/24:渋谷
今月は定例も急用があって行けず。。11/23にコンサートで川崎に
いってから、11/24は映画で渋谷。。お約束で渋谷のまんだらけによる前に、
整理券をもらってから時間があるので、久しぶりに新小岩に行ってみるが、
ゼウスしか店がなくて、なつ漫キングはしばらく棚整理でお休み。。で
不発。なので、最近は新刊しか買ってません。。
12月は月末の忘年会と、コミケを心の糧に師走を乗り切る予定です!
(今週の収穫)
(新刊)
・永井豪WORLD エロティックギャグ編(ゴマブックス)
・5000光年の虎 シリーズ昭和の名作マンガ 石川賢(朝日新聞社出版)
>新刊はきちんとおさえました。。
(新作DVD)
・キューティーハニーTHE LIVE DVD9巻
>ネットで購入。特別編もあり、最終巻は豪ちゃんファンは買った方がいいですよ。。
11/2:大阪
コンサートを聴きに大阪へ。。せっかくなのでまんだらけによってみる。
心斎橋駅近くのまんだらけグランドカオス店はちょっと迷うが、
ちょうど良く開店前に到着。なんば店から店も広くなり、
雑誌もスペースは増えた感じ。週刊少年チャレンジを発見して確保に迷う。
持っている号もありそうだったので、結局携帯で自分のサイトを確認して
ダブりを買わずに済む。。。
その後梅田に戻って、梅田古書倶楽部と、梅田まんだらけをのぞいて
この日の主目的のコンサートまでそんなに時間がないことに気がついて
さすがに、日本橋のバナクレまでアシを延ばさず撤退。
コンサート終了後は寄り道せずに、素直に東京行きの新幹線に直行して、東京でインドカレーを
堪能してあとはホテルでゆっくりとしてました。。
(今週の収穫)
(古本)
・週刊少年チャレンジ1号、2号、5号、1981年1/2号
>安田達也「00スパイ春太郎」連載号。5号は巻頭カラー
(新作DVD)
・キューティーハニーTHE LIVE DVD8巻>ネットで購入。