豪本探求日誌 ←前の月へ 次の月へ→ 戻る

11月の主なダイナミックもの
11/12:中野×杉並アニメフェス2017/スーパーロボットまんがまつり 10/28締め切り!
11/15:日本懐かしおまけ大全(タツミムック)
11/20:幻選短編集 豪画沙 GOGASHA 上・下巻  ヤンマガKC コミックス
11/21:中島かずきのマンガ語り(宝島社)
11/25:マジンガーZ 1972-74 [初出完全版] 第2巻 永井豪(復刊ドットコム)

11/28:週刊朝日:画業50周年永井豪グラビア、インタビュー記事有。
11/30:画業50周年愛蔵版デビルマン第1巻、第2巻 (小学館)

2017年11月
11/29:

マジンガーZの初出完全版の第2巻11/25に普通に復刊ドットコムから届く。

北波さんのつぶやきで週刊朝日に
・永井豪 激白「巨大ロボットの特許が取れていたら何百億円入ったかなあ(笑)」
・だーれも知らない(!?)秘話と原画を公開 永井豪50年の歩み
の記事が載っていることを知り、
近所のコンビニでは週刊朝日が売っていないので、一瞬アマゾンで買おうかと思ったら、
単体では購入不可の「併せ買い商品」だったので、
11/29に、書店に向かい、無事に確保。

12/1の魂ネイションも、12/3のマジンガーZのプレミア試写会も
行けないので、今週末は仙台でおとなしくしてます。

11/18:定例

定例で東京に。新宿でメインの用事をすませてから、
新宿バルト9に向かう。

とりあえず、劇場版マジンガーZ INFINITYのムビチケ+特典のクリアファイル3種類確保!!

特典付き前売り券をネット通販で購入できる株式会社MAJORのHPを見ると、
クリアファイルのA(真ん中)はもう売り切れ。。
12/9には「鉄(くろがね)のムビチケ」もここでも買えそう。

そして、新宿の紀伊国屋によると、、

中島かずきのマンガ語りがもう売っていたので購入!
新聞のコラムで書かれていたものを単行本化したもので、
石川賢の作品に関しても語られています。
(ガイさんも編集に関わっていたんですね。。)

そして、その後、神田によると、コミック高岡で

「豪画沙」早売りしてました!!
悪魔騎士や、シレーヌちゃんとか、携帯漫画の「霊界ドア」など、
単行本未収録だった近年の作品がまとめて単行本化されてます!!

その後、先週新海誠展で行った、国立新美術館に行き、
普通に日展を鑑賞。。会場広くなったので、一通り回ると足が痛い。。

いったんホテルにチェックインするが、つぶやきで、
マジンガーZ INFINITYのチラシが新しい絵柄が出ていることを知り、
定例に行く前に銀座の丸の内TOEIによってみる。。
(東映直営の映画館は実は今は都内でもほとんどないのです。。)

初めて行ったが、どうやって入っていいのかわからず、ちょっと迷うが、
「チラシはどこにありますか?」と聞いて回って何とか確保。

表にはポスターも貼られていました。

中野に行き、まんだらけによったり、墓場の画廊でにわのまことの原画など見て、
定例に。定例では、おいしいフグ鍋、お寿司を堪能しました。

マジンガーZの劇場版は、12/3(日)にはジャパンプレミアの上映会が、新宿バルト9であるそうです。
逆に、そういや、CAMPFIREのマジンガープロジェクトの出資者向けの上映会はいつなんだろう??
というのがちょっと気になってきた。。(上映前後というあいまいな書き方をしていたが、平日に開催されても
地方からは簡単には行けないのだが。。)

まあ、何はともあれ、来週以降もマジンガー、デビルマンの単行本などいろいろ
刊行されるので、年内はおしごとも頑張って乗り切らないと!!

11/13:地元で
ふと、ジブリの「熱風」最新号が出ていることを思い出し、仕事終わりに仙台の丸善に。。
そういえば、きのうガイさんに教えてもらった本も置いてあるのかな?と
調べたら売っていたのでついでに購入。。

熱風のフェデリコさんの連載も面白いです。
藤野千夜さんの「編集ども集まれ!!」は、登場人物は架空の設定なのですが、
作品や作者名は実名なので、永井豪スペシャルなどいろいろ永井豪にふれた記載も
あるそうです。じっくり読んでみます!!

あと、ガイさんから連絡もらう前に「永井豪」検索でヒットするので注文していたのですが、
中島かずきのマンガ語り(宝島社)
も今月11/21に出ます。ダイナミックプロファンは必見かも?

11/11〜12:スーパーロボットマンガまつりで東京に。
11/12のイベントが当選したので、せっかくなので、11/11から東京入りすることにする。
11/11は、先週混んでいて行けなかった上野の森美術館に。

午前中、病院によってから、移動して14時頃から並んで、120分待ちと言われて並んで、1時間半ほどで入場できました。
この展覧会、なんでこの絵が怖いのかの解説を読んでじっくり絵を見て楽しむのがいいと思うのですが、
とても、落ち着いて見れない混雑状況なので音声ガイドを聞きながら
ささっと回るしかありませんでした。。
展覧会の目玉は、なんといっても、「レディー・ジェーン・グレイの処刑」
実際の絵画はとても巨大で、この絵を見に来るだけでも並んだ価値があります。。
最後に全部の絵と解説の載った図録を買って撤退。。

中野まんだらけによったところで、11/11は力尽きて終了。。

そして、次の日11/12の朝は、新海誠展を見に国立新美術館に。

この美術館、日展のような公募の展示会のスペースが従来の東京都美術館では
手狭になってきたことから、もっと広いスペースの会場をという要望から生まれた国立美術館なので、
とにかく巨大です。

すごい混んでると嫌なので、開館30分前に会場入り。。あれ?安藤忠雄展の方が並んでない??
そんなには混んでなかったので、ゆっくり普通に見れました。。

熱心なファンはすでに三島で開催された最初の時に行っているからなのでしょうか??
まあ、CGでアニメ制作するので、鮮やかな下絵や原画みたいな展覧会ならではの展示は少なめ。。
とはいえ、CGとはいっても、40層にも及ぶレイヤーで絵を作っていくので、風景そのものが
独特な雰囲気を持ち、「冷たい」感じがしないのが不思議です。。

こんな会場で怖い絵展を見たかったなあ。。

この会場、企画展覧会だけでなく、ちょうど日展も開催されていて、なつかしい!!
今度日展だけ見にきたくなりました。

さて、秋葉原まんだらけ、新橋、中野まんだらけと経由して、
いよいよコングレスクエア中野のある中野セントラルパークサウスに。

中野サンプラザより先に行くのは初めてだったけど、いろいろ様変わりしていてびっくり。

ガイさん、高瀬ポン太さんも来ていました。

開演前に、ガイさんから、
中島かずきのマンガ語り(宝島社)
が11/21に出る情報と、朝日新聞で風忍がイラストを描いていた「親子三代、犬一匹」の藤野千夜さんの
最新刊の「編集ども集まれ!!」の情報を教えてもらう。
登場人物は架空の設定なのですが、作品や作者名は実名なので、永井豪スペシャルなどいろいろ永井豪にふれた記載も
あるそうです。後で調べてネット注文しないと!!

さて18:00にイベントスタート。
田名部生来さんが、弓さやかのコスプレで登場。
五十嵐浩司(アニメーション研究家)さんが司会進行で
【第1部】スーパーロボットマニアックトーク
がスタート。

Blu-ray用にデジタルリマスターされた
マジンガーZ 34話「紅い稲妻空とぶマジンガー」(ジェットスクランダー登場の回)
を上映。その後、

・勝田稔男「マジンガーZ」演出
・友永和秀「マジンガーZ」原画
・越智一裕
(敬称略)
が登場して、マジンガーZをはじめとするダイナミックプロの
アニメ作品にまつわる話をしてくださいました。

作画の話では、友永さんも、勝田さんも、
「CGではない、手書きだからこそ出る温かみもある」
という話もしておられて、たしかに当たっている部分もあるし、
新海誠展を見ていて、手間暇のかかるCGの書き方も、
アリではないかとも思った。。

ここには書けないですが、その後のグレート、グレンダイザーの制作での
苦労した話なども伺えて興味深かったです。

そして、弓さやか役の
・松島みのり「マジンガーZ」弓さやか役
さんが別に登場して、当時のアテレコの雰囲気など
貴重なお話を聞かせてくださいました。

そしてプレス向け撮影ののちに、

【第2部】ロボットガールズZコーナー
が引き続きスタート!!

田名部生来さんが残って、
・本多真梨子「ロボットガールズZ」Zちゃん
・高岡香「ロボットガールズZ」ガイちゃん
・森下由樹子「ロボットガールズZ」ガラダK7
・西連寺亜希「ロボットガールズZ」グロちゃん
が登場。

残念ながら、
・尾高もえみ「ロボットガールズZ」Xさん
は病気で今回は出演をキャンセルとのこと。

ここからは、ニコ生などでやっているロボガ生放送の
ノリになり、

「ロボットガールズZ」フルコンプBlu-ray用新作プチキャラアニメーション
「復活の地下帝国!?ロボットガールズZ vs なぞの三大主役ロボ!」※初公開

が上映されました。。いやいやこれ大丈夫なのか???
。。。。そうか、実写版も東映だからいいのか。。

うーーんその後のトークは面白かったけどここでは書けない。。

司会のはずの田名部生来さんも巻き込まれ、クイズあり、大喜利あり、
さいごは、高岡さんのサプライズお誕生日お祝いありーので、
盛況のうちに終了しました。

午後6時に開演で午後8時終了予定でしたが、結局午後9時までかかりました。。
余裕のはずの新幹線もぎりぎりで、東京駅からは
ダッシュでぎりぎり間に合いました。。。
来週も定例で東京に行くけど、今日は参加できて良かった!!

11/10:いろいろブツ届く。
さすがに、ビッグコミック最新号はデビルマンサーガ休載ですね。。
いろいろネット注文していた物が届く。

まずは、あさみぃさんのつぶやきと、そのときにたまたまネット検索したら、ヒットした、
すでに放置状態のブログ「シューターKの気ままにダイナミック」の「世にも微妙な永井豪の世界1」でも
見かけて気になっていた、映画少年19791月号(創刊2号)を確保。

人気漫画家スタジオ訪問A永井豪とダイナミック・プロの記事が載ってます。

さらに、シューターKさんの「世にも微妙な永井豪の世界2」でも触れられていた
月刊ウイークエンドスーパー38号 昭和55年1月号も確保。

高田馬場より愛をこめて ご近所インタビューで永井豪の記事あり。

ヤフオクでメンズノンノ2004年4月号(215号)確保。

人物研究:永井豪のインタビュー記事あり。

さらに、ヤダモンの永井豪の絵柄のおもちゃが売っていたので思わず確保。

もったいないので遊びません!

11/5:仙台イービーンズ古書市
エヴァンゲリオン展も終わり、仙台イービーンズで古書市&レコード市をやっているようなので、
ちょっと足を運んでみる。あまりマンガ雑誌はなかったが、宝島1977年11月号発見!!(ダブりです。)

風忍の「RED EYES」(単行本未収録)が掲載されています。
地方の古書市も捨てたもんじゃないです。

11/4:ふらっと東京に。。
来週にスーパーロボットまんがまつり、再来週に定例で東京に行く予定があるので、
今週は行く予定はなかったが、ふと、手塚治虫文化祭 キチムシ’17が開催されていることを
島本先生のつぶやきで気が付いてしまい、しかも11/2〜11/8までの短期間開催なので、
来週では終わっているということもあり、11/4は時間があったので、ふらっと行ってみることにする。。。

吉祥寺のリベストギャラリー創に向かう。混み具合はちょうどいい感じ。

大きな勘違いをしていたが、今回は島本先生や一本木蛮先生の
同人誌的なものはなく、T-シャツなどのグッズ主体でした。
せっかくなので、ポストカードは一通り購入。
意外にそれだけでも結構な金額になったが、まあ、
キチムシで会場に来たのは初めてで雰囲気が味わえて満足。

その後、あさみぃさんのつぶやきで気になったTOEI DVD PRESS 160号が置いてないか、
ヨドバシカメラ吉祥寺によってみる・・・と

あっさりげっと。。マジンガーZのリマスターBlu-RayとロボットガールズZのフルコンプBlu-Rayの記事が載ってます。。
地元の仙台のアニメショップやヨドバシカメラなど、アニメのDVD/Blu-Rayを売っているお店を回ってみたけど、どこにも置いてなかったので、
ヤフオクで1部は確保していたが、東京だと普通に置いてあるんですね。。。

その後、神田に向かう。今週は、神田古本市でいつになく人でごった返していたが、荒魂書店に直行。
ヤフオクでちょっと気になっていた2001年2/19号を確保。

マジンサーガ連載開始にあわせたインタビュー記事有。これは普通の値段で確保。

そして、ふと、店内を見回していると、普通に映画fan1977年4月号が置いてあり、

多少値段にひるみつつも、確保!!永井豪先生の赤いショーゲキが載ってます。。

雑誌関連の本屋などを回ってみたが、これ以上ビミョーな豪ちゃんものの雑誌は
みつかりそうにないので、撤退。
その後、中野まんだらけによってから、上野の森美術館の「怖い絵展」に行ってみたものの・・

夕方5時半ごろで、ほぼ2時間待ちの大行列!!
今から並んでも、閉館30分前に入場できるかどうかという状況。。
特に、今日は連休中日で混んでいるとのこと。。。
3連休での人気展覧会をなめてました。。

来週以降も来るので、出直してきます!!

11/2:無事に当選!!
・中野×杉並アニメフェス2017/スーパーロボットまんがまつり
のイベントが11/12にあるようで、10/28までに申し込みして抽選で250名が参加できるイベントに
申し込みはしていたが、

無事に当選!!
なんか、スゲー楽しみです。


ヤフオクのブツがいろいろ届く。

ダ・ヴィンチ2000年4月号。

石川賢の描き下ろしイラスト掲載号。意外にこの号だけ手に入りづらいと思っていたら、
ヤフオであっさり出てきました。

あと、チロルチョコのカードがヤフオクに出ていたので確保。
これで手天童子のカードは8種類になりました。。
シューターKさんの持っていない絵柄もいくつかあるし、
シューターKさんの持っている絵柄でこちらにないものもあります。
いったい何種類あるのやら(遠い目)