豪本探求日誌 ←前の月へ 次の月へ→ 戻る

2月の主なダイナミックもの
2/20:このマンガがすごい! Comics 前田利家 天下無敵の槍の又左 編(宝島社)
    このマンガがすごい! Comics 前田利家 決戦! 本能寺編(宝島社)
2/28:デビルマンサーガ 第5巻 永井豪(小学館ビッグコミックスペシャル)

2017年2月
2/25:アニメジャパン
アニメジャパン2017の3/26(日)の映画「マジンガーZ」のイベントの申し込みをする。
CNプレイガイドの会員登録が必要で面倒だけど、当たるといいなあ。。
ふと、そういえば、キューティーハニーTEARSってどうなってるんだったけ?とAMAZONで調べると、
4/19にBlu-Ray発売のようで、AMAZON限定の豪華版があったので、とりあえずそれで予約。

明日はデビルマンサーガ、3/1は近代麻雀おさえないと!!

2/18:定例
定例で東京に。神田により、新刊の前田利家確保。
その後、中野によってから、今日は新宿に。

まずは、新宿武蔵野館で映画「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」のチラシを確保。
そして、たまたま同じ日だったので、チケットぴあで確保していた、
「スライドショーがやってくる!レジェンド仲良しの秘密」の初日舞台挨拶の回を
見るために、新宿ピカデリーに。

昔、WOWOWで見て、みうらじゅんの渾身の写真ネタに、
いとうせいこうが突っ込むこのスライドショーは、
なかなか面白かったので。DVDも持っている。。
が、映画になるとはびっくり。

グッズもいろいろおいてあり、思わずいろいろ購入。
実際ライブのスライドショーにも足を運んでいるようなマニアの
方が来ているせいか、自分で言うのもなんだけど、みなさん濃い。。

映画本編は、スライドショーの本編は、今見ても笑えるものの、
みうらじゅんといとうせいこうのインタビューは、正直、
いまいとつ。。

上映終了後の舞台挨拶は、撮影OKで、最近はまっているらしい、
謎のテープカットが行われた。。
映画のタイトルは、みうらじゅんが、ハリーポッターのアズカバンの秘密をもじったつもりが、
「アズカバンの囚人」で、完全に勘違いしていたので、意味不明のタイトルになったらしい。。

このためだけに、WOWOWの偉い人を呼んだらしい。。

会場の外には、撮影用の看板などあり、パチリ。
実際問題、スライドショーの7までは、渾身のネタがそろっていて、今見ても名作だと思う。

定例では、おいしいお酒と食事を堪能。
出雲国たたら風土記の世界遺産認定のマジンガーZポスターが貼られており、
思わずパチリ。来月は第4土曜日なので、参加できそうです!→いつもの第三土曜日に戻りました。。。