豪本探求日誌 ←前の月へ 次の月へ→ 戻る

10月の主なダイナミックもの
10/5:ゲッターロボ DEVOLUTION ~宇宙最後の3分間~ 第4巻 原作:永井豪/石川賢 漫画:清水栄一/下口智裕(少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)
10/17:キューティーハニーUniverse Blu-ray Vol.3
10/30:デビルマンサーガ 第9巻 永井豪(小学館ビッグコミックスペシャル)
10/31:連載再現版 バイオレンスジャック(3): (講談社KCデラックス)

2018年10月
10/26〜27:大阪&京都プチ聖地巡礼
とある用事があり、大阪に。
その前に仙台のイービーンズの古本まつりが初日だったので、
ちょっとのぞいていく。

なんか、持っているような気もするけれど、ゲッターロボ號の絵本げっと。
原幹恵の悩殺グラビア?の週刊プレイボーイもキューティーハニーつながりで購入。。

さて、大阪について、真っ先になんばの兎月屋書店に。
あれ?9月に来たときより、1972年の永井豪カレンダーなどいろいろなものが、
レジ裏に陳列されているので、店主に話しかけてせっかくなので、中身を見せてもらう。
さらにその裏にも見たことないものがあったりして、そこから、永井豪ファンクラブのメンバーであることなど、
いろいろダイナミックなお話をさせていただきつつ、お買い物もさせていただく。

・ジャストコミック1983年1月号 石川賢「大江戸サイボーグ」掲載。
・週刊チャンネル1984年10・19発刊号 磯田健生:原作、石川賢:画「マッドロード特急」掲載。続きが気になる。。
・ビッグコミックの永井豪 画業50周年の懸賞のダイナミックプロのトートバック!初めて実物見ました。
※一緒に買ったコミッククラフトは持ってた号でした・・

今回荷物を最低限にしていたので、名刺を持ってきてなかったが、次来たときには持って行きます!!
また定期的に来ることになりそう。。

さて、せっかくなので、今まで大阪には何回も行っていたのに、
道頓堀にいったことがないので、晩飯がてらよってみる。

地元の人だけでなく、外国人観光客もいてすごくごったがえしてました!!
その後、9月の永井豪展のときに行けなかった心斎橋のまんだらけ、梅田のまんだらけ
にもよって、大阪を満喫!!(もっきりやは時間きれで行けず。。)

そして、次の日は、京都アニメーションに。
モバイルSUICAで、EX-ICプラスの登録をすることで、
JR東海道新幹線チケットをスマホ上で予約できて、
スマホでそのまま入場できるのかを試す意味もあって、新幹線で
京都に向かい、奈良線に乗り換えて、最寄りの木幡駅に向かう。

奈良線の京都駅ではで外国人観光客でいっぱい人が並んでいたが、
みんな、京都アニメーションに行く人。。。。ではなく、
稲荷駅ですぐにほとんど降りていきました。。
(伏見稲荷大社を見に行く人でした。。)

JR木幡駅でおりると、

駅の目の前に京都アニメーション本社が。。もちろん入れません。
入り口わきに、京アニショップの場所と営業時間の表示がしてありました。

そのまま、右にまっすぐ100mほどいくと、京アニショップがあります。

京都アニメショップ限定のガチャでしか買えない、響けユーフォニアムの缶バッジは、アマゾンで全種コンプリートのものを持っていたので、
買いたいものはなかったが、せっかく来たので、響けユーフォニアムのクリアファイル3種類と、リズと青い鳥のキーホルダー、
チューバくんポーチを購入。

お買い物終了後、次の電車まで時間があるので、
京阪線の木幡駅のホームにある京アニショップの広告を撮影しに行く。

とりあえず、プチ聖地巡礼ができて観光気分が味わえてよかったです。

10/17:キューティーハニーUNIVERSE
コンビニで中身を見れなかったので、とりあえず買ってみた近代麻雀にゲッターロボ牌連載してねえじゃん!!
と思いつつ、
ぽにきゃんで予約したキューティーハニーUNIVERSEのBLU-RAY VOL3が届く。。

早期予約特典として、AT-X版エンドカードポストカード 第9〜12話 4種セット、MX版エンドカードポストカード9〜12話 4種セット
がつきます。ちょっとだけセクシーなのと、そうでないやつです。

そして、早期予約特典の生原画、ぽにきゃん予約特典の描き下ろし大判キャラファンボード ハリケーンハニー「U」
今月でようやく最後です。。

これで、永井豪50周年のアニメ企画も一段落ですね。

10/20のダイナミックまんがまつりも今回は用事があって行けないので
申し込みもしませんでした。。行かれる方のレポートを楽しみにしてます!

10/13:
別冊少年チャンピオン11月号に、ゲッターロボDEVOLUTION第4巻の着せ替えカバーがついてくるようなので、

とりあえず、確保。

その後、仙台の丸善により、ジブリの熱風最新号無事に確保。

ダイナミックプロにも所属していたフェデリコさんのエッセイが載ってます。

第18回   海を渡った日本のアニメ
     私のアニメ40年奮闘記(コルピ・フェデリコ)      
――『北斗の拳』における担当者S氏との大バトル

気が付くと、11/3にフルボッコフェス5があるんですね。。

10/7:ガラスの仮面展
10/6から、仙台文学館にて、「ガラスの仮面展」が宮城県でも開催されているようなので、
初日はさすがに、そこまで熱心な大ファンというわけでもないし、そもそも用事があっていけなかったが、
日曜朝イチでとりあえず、速めに行ってみる。

去年の8月から、東京、京都、神戸で開催されて、今回宮城ということらしい。

車だと駐車場が微妙な感じなので、公共交通機関で行ってみる。

八乙女駅から仙台駅行きのバスに乗って文学館前で降りると、
あれ?この通りってよく通る道だけど、こんなところに文学館があったのか!!

幹線道路沿いですが、文学館自体はそこからちょっと上っていった先の、
自然に囲まれた閑静な雰囲気の中にあります。
ここの開館は速くて、朝9時からです。(閉館も17時で速い。)

1階には、顔出しパネルが2枚置いてあります。

2階にチケットカウンターがあり、そこにも顔出しパネルが。

3階に展覧会場があり、そこは撮影不可ですが、ガラスの仮面の生原稿がいっぱい展示されていました。

グッズ売り場のある2階には、仙台文学館の蔵書を生かして、
ガラスの仮面で美内先生が、
・作品の資料として実際に参考にした本(実在の昔の女優の自伝など)
・作品中で演じた演劇の本
が展示されていました。


こういう展示は、仙台文学館ならではです!

チラシもまだあったので展覧会の図録と一緒に確保しつつ、

グッズもいろいろ売っていて、

普通のクリアファイルと、一見普通のクリアファイルに見えて、実際に中に紙ををはさむと、キャラクターの目が白くなるのもあり、
そんなに高くなかったので思わず購入。。(右が白目バージョンです。)

泥まんじゅうが売っていて思わず買いそうになりました。。
(※もちろん、泥ではなくおいしいチョコ菓子です。)

ちょっと午後から用事があるので、そのまま、取り急ぎバスで仙台駅に向かう。
喜久屋書店に行き、新刊確保。

ゲッターロボDEVOLUTION第4巻、
ハイパーホビーVOL.11最新号は、大阪の永井豪展の紹介記事あり。
AMAZONで限定版予約していますが、テヅコミも売っていたので購入。

さて、おうちに戻ってから、シューターKさんのつぶやきで、
河出書房新社から、文藝別冊 総特集 筒井康隆:日本文学の大スタア
が昨日から発売されているのを知り、アマゾンで予約したものの、
すぐに中身を見たくなり、結局夜に本屋に行って確保。。

表紙にも大きく名前がありますが、永井豪先生がエッセイ漫画「筒井さんと私」を寄稿しています。。
(後でガイさんから、幸森軍也さんのエッセイ「大いなる併走」もありますよ!とご指摘有り。その通り!!)