豪本探求日誌 ←前の月へ 次の月へ→ 戻る
4月の主なダイナミックもの
4/6:週刊漫画ゴラク 激マン!Z&グレート編最終回?!
4/14〜4/22:キューティーハニー Design produced by Sanrio 期間限定SHOPが池袋P'PARCOにオープン
2018年4月
4/21:定例
6/2に永井豪記念館の9周年イベント開催決定していたり、
すでに、WOWOWでも「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」が放送されているので早速チェックしつつ、
定例で東京に。
新宿によってから、吉祥寺、銀座、神田、中野と回る。
TOEI DVD PRESSは、置いていないので、ヤフオクで最新号の163号を確保。
あさみぃさんお勧めの
・さらば、わが青春の『少年ジャンプ』」(西村繁男著 幻冬舎文庫1997)
は、神田を回ってみてさすがに新刊確保は無理そうなので、AMAZONで注文。
たしか、持っていた記憶はあるものの、新書版なのか、文庫版なのかわからないし、
文庫版は9章が追加されて豪ファン的にもお得とのことなので。。
特にめぼしいものはなく、逆にほっとしつつ、
池袋のP'PARCOの3階に。
キューティーハニー Design produced by Sanrio 期間限定SHOPが池袋P'PARCOにオープン
が4/14〜4/22にオープンしていたので行ってみました。
巾着袋、クリアファイル、キーホルダー2種類購入して3000円以上購入。
3000円以上購入で1回抽選できるのですが、
なんと、A賞のアクリルボードが当たりました!
さすがに、バッジとか大人買いする気力はなかったので、
ここで勇気ある撤退をしました。。
定例では、いろいろな話題でうまい飯とお酒を堪能。。
来月は、5月の定例も、6/2の永井豪記念館のイベントにも
宮城での用事があって行けませんので、行った方のレポート楽しみにしています。
4/11:地元
キューティーハニーUNIVERSEは、4/8のAT-Xの初回放送(AT-Xはこの初回だけ無料放送だったのね。。)
J-COMとBS11でも見れることを確認しつつ、仕事終わりに仙台の丸善に。
熱風4月号無事に確保。
※ダイナミックプロにも在籍していたコルピ・フェデリコさんの手記
第12回 海を渡った日本のアニメ
私のアニメ40年奮闘記(コルピ・フェデリコ)――僕の人生を変えたМさんとの出会い
が掲載されています。
5/4の17:30開場の
秋葉原映画祭 マジンガーZ infinity Z叫応援上映再び!
のチケットもおさえつつ
A応Pの5/23発売の「愛がなくちゃ戦えない」のCD予約のイベントが4/14〜15に東京であるようですが、
地元の用事があって行けないので、いやーー残念!(ほっとした気分?!)
そして、おうちに帰る前にコンビニによって、デビルマンTHE FIRSTの全巻購入特典の
応募のために62円切手を買った際に、「あっ!ビッグコミックって4/10発売じゃん!!」
と思い出してチェックして、最新号はデビルマンサーガ休載でした。。
そして、Campfireにて、ロボットガールズの
・クラウドファウンディングでフルボッコ!?ロボットガールズ2018応援プロジェクト
は、新たな追加リターンが出てきたので追加投資しました。。
5/6の期限までに第二目標の800万円はちょっと厳しそうだけど、じわじわ増えているので、
さらなる新作を大いに期待します!
あさみぃさんのつぶやきで、
・キューティーハニーuniverse Blu-ray きゃにめで予約開始!!
していることを知り、思わず予約・・なるほど全12話なんですね・・
4/21の定例を心の糧に今月のお仕事がんばらないと!!
4/7〜8:地元で新刊
激マン!あっさり最終回ですか。。
地元の喜久屋書店で、
ハイパーホビーの最新号を買いに行ったら、「少年ジャンプ 黄金のキセキ」
も売っていたので思わず購入。
ハイパーホビーでは、ダイナミック☆ワールドプレスでハニーやマジンガー、デビルマンの
グッズ情報あり。少年ジャンプは、創刊当時の永井豪のハレンチ学園にふれています。
その後、ふと、とらのあなによってみたら、
キューティーハニーUNIVERSEのチラシがあったので思わず確保!!
アニメジャパンのグッズでヤフオクで買って届いたのは、しわっしわのくしゃくしゃのチラシだったので
新品手に入ってうれしい!!
Twitterで知ったが、
キューティーハニー Design produced by Sanrio 期間限定SHOPが池袋P'PARCOにオープン
4/14〜4/22であれば、来週の定例の時に行ってみようかな・・
仙台駅付近を散策していて、ふと、「そういえばまだ行ったことないな。。」
と火星の庭によってみる。
ホントに古本も売っているカフェなんですね。。
その後、丸善によってみたが、さすがに熱風まだ置いてなかったので
4/10以降に出直してこよう。。
4/3:地元で新刊
4/1に、ふと、自分のTWITTERでもリツィートしているのに、忘れていた
・セブンイレブンのコピー機でのマジンガーZ INFINITYのブロマイド販売
を思い出し買ってみる。。
33枚もあって、いちいち1枚ずつ「MAZIN001」などとファイル名を打ち込まないといけないので、
時間がかかるし、1枚150円!!
残念ながら、5/31までやってますので、興味のある方はぜひ!!!
そして、Campfireにて、ロボットガールズの
・クラウドファウンディングでフルボッコ!?ロボットガールズ2018応援プロジェクト
が5/6まで。第一目標はクリアしたので、新たな追加リターンも検討中とのこと。
4/3に、ヤフオクで落札したブツが届く。
2017年の10/10発売のビッグコミックでの永井豪画業50周年のダイナミックプレゼントの
C賞で抽選で500名にプレゼントのクリアファイル。
実際に何通か申し込みしましたが、ものの見事にハズレたので、
ヤフオクで別々に3種類出ていたのを全部落札したら、
クリアファイルだけでなく、実際に当選者に送られてきた
小学館の封筒なども一緒に送ってくれました!!
4月は、今週末の週刊漫画ゴラクの激マン!や、
キューティーハニーUNIVERSEも放送開始なので、楽しみです!!