豪本探求日誌 ←前の月へ 次の月へ→ 戻る
11月の主なダイナミックもの
10/28~2023/2/20::宝塚市立手塚治虫記念館 第87回企画展「W50周年記念 デビルマン×マジンガーZ展」
11/7、11/18、11/28:週刊ポスト 永井豪 柳生裸真剣

11/10:柳生裸真剣 第3巻 永井豪(小学館)
11/10:漫画家本スペシャル永井豪本: 少年サンデーコミックス
11/21:月刊ヤングマガジン バイオレンスジャック20XX  原作:永井 豪 漫画:衣谷 遊
11/25:ビッグコミック 永井豪の幻想怪画

11/25~12/4:劇団ヘロヘロQカムパニー第39回公演「立て!マジンガーZ!!」
11/28:コミック乱1月号 村祭まこと「めし医者宋春」

2022年11月
11/26~27:薔薇とサムライ2、立て!マジンガーZ
11/24にまんだらけZENBUが届く。

最新号は永井豪特集。いずれはこういうオークションに出てくることもあるんだろうなあ。。
とは思っていたものの、あっしの作ったものが出品されていました。。
(手放したの誰だよって正直思ってしまった。)
まあ、入札は年明けなので、ゆっくり吟味します。。が、
現実問題、ジャンボマシンダーや原画類は、もはや投資レベルなので、
あまり買うものはないかも。。

11/23に映画鑑賞したすずめの戸締まりのグッズも届く。

入場者特典と、マクドナルドのおまけのえほんも購入。

11/25は、朝イチでコンビニでビッグコミック最新号確保。

永井豪の幻想怪画連載中です。

そして、11/26はMOVIX仙台で

劇団☆新感線の演劇「薔薇とサムライ2」ライブビューイング鑑賞。
さすがに、生観劇は自粛して、地元の映画館で見れるライブビューイングにしました。
演劇自体は面白かった!!確かに「見どころは天海祐希」ですし、「世代交代」ってそういうことか!
パンフレットも遊び心満載でした。

前回の「神州無頼街」のライブビューイングのときは、地震でMOVIX仙台の昼公演は中止になって、
TOHOシネマズ仙台の夕方公演のみ開催だったので、今回も昼夜どちらも抽選申し込みしてみたら、
両方とも当選してしまっていて、一応、昼、夜両方見るつもりでしたが、面白いとはいえ、さすがに
「3時間の演劇を1日2回見るのは胃がもたれる」ので、
夕方のTOHOシネマズは実際に会場まで入場はしてみて、
特に入場者特典などもないことだけを確認して引き上げました。。

もちろん、次の日に劇団ヘロヘロQカムパニーの「立て!マジンガーZ」の公演を東京まで見に行くことになったのもある。。
劇団☆新感線のライブビューイングの抽選申し込みをした後で、
クラウドファンディングの出資者向けの優先予約の案内が来たので、
11/26(土)は避けざるを得ず、11/27(日)昼の回と次の週の12/3(土)昼/夜をエントリーしてみたら、
当選したのは11/27(日)の昼公演の方だったので、結局東京に行くことになりました。。

さて、11/27(日)は朝から早起きして東京に。
とりあえず、新宿駅からスペースゼロに朝直行してみる。。

さすがに、日曜の10時前だとまだ開場どころか、建物自体がまだ開館もしてない。。。
ので、最寄りの喫茶ルノアールで開場前までまったりする。。

11時45分頃に会場に来ると、まだ誰もおらず、中に入ると、
「12時開場まで外で待っててください!」と言われて、外で待つ。

12時開場で受付で優先予約のチケットを購入。ヘロQ応援シートなので、特典グッズをもらう。

受付のところには、アマビエ様が!

そして、会場入りしてすぐにグッズ購入。

立て!マジンガーZのパンフレット、板金チャーム2種類、スチール缶小物入れ。板金チャーム2種類を買うと、バッジがおまけでついてきます。
ついでに、ヘロQ手ぬぐい、ファイルケース2種類も購入。結局今回の公演グッズは全部買いました。

そして、グッズ売り場の横には、超合金魂の展示があり、その眼の前のところに、12/3(土)に動画配信される予定の

中野×杉並×豊島アニメ・マンガフェス2022『マジンガーZ50周年記念特番Z』
の宣伝絵はがきが超合金魂の展示ショーケースの前に置いてありました。

超合金魂の展示は圧巻でした。大きなマジンガーZも展示されていました。

実は、キービジュアルの作画は誰なのか気になっていました。
2020年の当初の公演予定のチラシのキービジュアルはMOO.念平先生でした。

2020年の公演はコロナで中止になって、作品の内容やキャストも変わってしまっているので、
作品中の「盾工業」のロゴタイトルのみMOO.念平先生で、キービジュアルはイラストレーターのMIROKU先生に変わっています。

ここまでは普通に撮影可能でしたが、ロビー横の今回のキービジュアル担当のMIROKU先生のマジンガーZなどのイラスト類の
展示のところには、「撮影不可」の表示があり、スタッフも近くに立っていたので
そこは撮影できませんでした。
(本当は会場内/ロビーの展示物は撮影不可ともとれるのですが、超合金魂のブースの撮影をしても
注意はされませんでした。)

演劇自体は、マジンガーZを作った人の方にスポットライトを当てた
構成ですが、ヘロQ応援シートで最前列なので迫力満点でした。

最後は、TWITTERでも紹介されていますが、
・等身大の巨大なマジンガーヘッド
が見れます!というか、11/26の昼公演には豪先生が来ていたのですね。。

公演終了後、クラウドファンディングの出資者は特別に劇団出演者からのお礼という名目で
規制退場後も会場に残って、出演者とお話しができる機会がありました。
その際に残っていたメンバーは、ほとんど劇団自体のファンとおぼしき女性ばかりで、
男性は私だけだったので、座長の関さんにいきなり、「今日の公演を見てどうでしたか?」と質問を振られる。。
そこで、行く前に見た高瀬ポン太さんのつぶやきが頭をよぎり、
「今回は3博士が登場しないんですね。」と高瀬さんのつぶやきそのまんま受け売りな質問をすると、
「本当は登場する予定だったんですが、諸般の事情でカットせざるを得なかったんですよ!」
と回答してくださいました!!もともと予定はあったんですね!
他には、若い女性から、「今までマジンガーZは親からきいたことはあっても見たことがなかったけれど、
この公演を見て作品を見たくなりました!」と言う感想が出ていました。

なんかクラウドファンディングのお礼の方が大きい感じもしてきたくらい、
サービス満点でした。

とりあえず、行ってみて良かった!!

帰りの電車までの時間は公演終了後けっこうあったのですが
今日はもうおなかいっぱいなので、そそくさと東京駅に戻り、
寄り道せずに素直に帰宅しました。

帰りにSNS見ていて気がついたのですが、
・立て!マジンガーZの12/3、12/4の公演はライブ配信となる
そうです!!最終日以外はチケットもまだ売れ残っているそうなので、
会場に行ける方は生の公演を見るもよし、直接会場に行けない方は配信を見るもよし、かもしれません。
チケットペイなので、12/4千秋楽は見ようかな。

そして今週の収穫。

月刊少年チャレンジ1981年6月号、7月号。
永井豪/安田達也「00学園スパイ大作戦」掲載号。
もちろん、単行本未収録です。
1981年7月号で月刊少年チャレンジは終了して、
週刊少年チャレンジに変わるので、00学園スパイ大作戦も7月号で最終回。
6月号は持ってなかったし、7月号も表紙のないのしか持ってなかったので、
ヤフオクで迷わず購入しました。。
(けっこう仮面ファンとしては外せない号でもあります。。)

今月は思ってたよりも濃い月になってしまった。。
※帰ってきてPCR検査を受けて陰性確認してからこの日誌を書いています。

11/23:地元
11/21にAMAZONで注文した月刊ヤングマガジンがプライムですぐ届く。

バイオレンスジャック20XXも今回で最終回です!

11/23は、お昼をとってから、次の用事までの間のちょうどいい時間に上映している作品の中で見たい作品が他になかったので、

映画「すずめの戸締まり」を鑑賞。


さすがに、入場者特典は、もう配られていないので、パンフを買った後、
思わずメルカリで購入。。

映画はテンポが良くて、あっという間の2時間でした。
さて、映画を見終わってスマホの電源を入れ直すと。。
あれ?手塚治虫記念館のトークショーの通知が来てる?
電車に乗ってから中身をちゃんと見ると・・当選していました!!

とりあえず、宿は仮で押さえていたが、交通手段も正式に予約する。。
うれしい反面、ちゃんと帰ってきてからのPCR検査とかも
これから予約とらないといけないなあ。。

ヤフオクでちょっと血まみれになったブツが届く。

週刊漫画ゴラク1995年5/26号。永井豪「ハレンチ紅門マン遊記」連載号。

今月、来月はイベント続くので心して行きます。

11/20:地元
先週の11/13(日)はスーフェスのスペシャルイベントで
・Xボンバー博覧会 後夜祭
が開催されていたんですね!!

まあ、今回ばかりは、事前にイベントを知らずにすんで
正直ほっとしています。

12/1発売のまんだらけZENBUは永井豪特集なのですね!!
まあ、原画やジャンボマシンダーが出てくると、もはや投資レベルで
庶民が手が出るものはないと思いますが、楽しみです。

11/18(金)は、朝イチでコンビニで週刊ポスト確保。

永井豪「柳生裸真剣」連載中です。次号は11/28(月)発売です。

11/19は、午前中用事をこなした後で、午後はフォーラム仙台に。

映画「ミセス・ハリス、パリへ行く」を鑑賞。楽しい映画で最後にステキなどんでん返しがあります。

11/20は、MOVIX仙台に。

映画「ある男」鑑賞。いろいろ考えさせられる映画です。普通に面白かった。
「ザ・メニュー」や「ザリガニのなくところ」とかと迷いつつ、これにしました。

月刊ヤングマガジンは先月号予告では11/19(土)となっていましたが、紀伊國屋書店などを回っても、
販売はしておらず、11/21(月)っぽいので、AMAZONで注文。

今週の収穫。表紙につられてなんとなく購入。

週刊漫画ゴラク1978年6/1、6/29号。
石川賢:漫画 高円寺博:原作「ヤクザ・ウォーズ」連載号。

なぜか血まみれになった

週刊漫画ゴラク1995年1/27、2/24号。永井豪「ハレンチ紅門マン遊記」連載号。

たまたま、まんだらけでゴラクの1995年の検索をしたら出てきたもの。。

週刊漫画ゴラク増刊 GOKiGEN 1995年1号(4/26)。
田中正仁「DEAD LOCK」連載開始号。

とりあえず、本命は無事に確保。

話のチャンネル1985年3/15号。石川賢「ジョークスペシャル」連載号。
下ネタではないですが、その分くだらなさは全開です!!

とりあえず、トークショーの抽選結果を気にしつつ来週をしのぎます!

11/11~13:久しぶりの輪島宿泊
11/7(月)は、朝イチでコンビニで週刊ポスト確保。

永井豪「柳生裸真剣」連載中です。次号は11/18(金)発売です。

11/10はAMAZONから新刊を受け取る。

柳生裸真剣第3巻、漫画家本スペシャル永井豪本。永井豪本は、新作ハレンチ学園も掲載されていて、インタビューあり、応援メッセージあり、
充実の内容です!!

そして、11/10に
・第87回企画展イベント「永井豪×島本和彦トークイベント」2022.12.10
の申し込みをしておく。

さて、11/11は午後から休みが取れたので地元の丸善で

ジブリの熱風 最新号を確保してから、輪島に行くため、東京に向かう。
羽田空港に行く前に、時間に余裕があったので、東京駅構内のグランスタ東京の

羽田市場 回転寿司でお昼にする。
1回行ってみたかったのです。
赤酢のお寿司はおいしかったですが、新鮮なおすすめの寿司ネタは、すぐに売り切れ。。
(実は輪島に行く前に、寿司欲求を抑えることも目的の一つでした。)

そして、羽田空港の一番端っこの搭乗口から、
飛行機で午後便で能登空港に。

いつものようにマジンガーZがお出迎えです!!

今は、大相撲の石川県のご当地力士がメインロビーでお出迎えしてくれます!!

予約していた、ふるさとタクシーは、行きの分は、ロビーでチケットがもらえて無料でした!!

ホテルルートイン輪島にチェックインして、すぐに、
今日の目的地に向かう。あれ?ここら辺のはずなのだけど、
看板が見当たらない??と迷っていると、同じく18時からの予約で来たような
女性の二人連れの方が入ろうとしているところに「あの、ここってアユート?ですよね?」
と聞いてみると、「そうですよ!!」と即答。

こ、この看板は初めてではわからんわ!!※写真は後日昼間に撮影したものです。。夜では何と書いてあるかわかりません。。
何はともあれ、無事にイタリア料理店の「AIUTO!アユート」に到着。
2ヶ月前に予約を取っていました。本格的なイタリア料理のコース料理が、
前菜2種類、メイン、メイン2と選べて5000円以下でおいしく食べれます。
来る途中のふるさとタクシー内でもカニがこれから旬の会話を
聞いていたせいか、香箱ガニのパスタなどを注文。

予約のお客であっという間に席は埋まりました。
そうなのです。今回の輪島の裏テーマは、「食べログ上位のお店に行く」です。
いままでのような日帰りではなく、久しぶりにゆっくり泊まることにして、
最初は、ホテルこうしゅうえんでの夕食付きにしようかとか、
輪島朝市通りの近くの、評判のいいお寿司屋さんに行こうかとかも考えていたのです。
しかし、食べログで輪島市で検索すると、上位に来るのは、
ラトリエ・ドウ・ノト、アユート、わら庄
と寿司屋でも海鮮丼でもないことに気がつき、
普通に宿泊は、ルートイン輪島にして、
ディナーはラトリエと、アユートを2ヶ月前から予約していました!!
(わら庄はランチで必ず行くところなので、それは当然予定していました。)

ワインもいろいろ頼んだりして、おいしくいただいて
ホテルに戻る。朝市通り周辺のコンビニは以前はあったような気もするが、
今は周辺にはなくなっているので、
ホテルの中に売店があるので、そこでお菓子など食料を補給。

ルートイン輪島も、もう1棟増えていて、
食事処も広くなって、温泉も男女別々で広くなっていました。

11/11は、コミックマーケット101のカタログデータが
18時から公開されていましたが、
よしかわーるど、MOO.念平先生は落選したようです。
今年は無理していく必要ないか。。

さて、11/12は朝から朝食バイキングを満喫する。
思えば、昔泊まりできていても、超合金とサインの順番待ちで
早朝から外で並んでいて落ち着いて朝食を食べたことはほとんどなかった気がする。。
その後、温泉につかって日頃の疲れをとって10時頃、ようやく朝市通りに向かう。

普通、この時刻は人も減ってきているのですが、盛況でした。

永井豪記念館に無事到着!!

原画の展示も去年から入れ替わっていました。「ウルトラスパイヒゲゴジラ」の原稿もありました。

そして、せっかく来たので、何を買って帰ろうか悩んでいたら。。
記念館の職員で私のこの日誌のファンだと言っていた方が、私のことに気がついてくれて、
なんと、本来バイクでツーリングで来館された方に記念で進呈する、ハリケーンハニーのステッカーを全4種類をご厚意でいただきました!!

このステッカーは欲しかったものだったので、すごく実は内心テンション上がっていました!!
もちろん、ちゃんと輪島塗のお箸(デビルマン、マジンガーZ、キューティーハニー)の黒塗り3種類と、
METAL BOX缶バッチで、永井豪記念館ロゴ、冷奴。けっこう仮面も普通に欲しかったので購入。

また来年も来ます!!とお別れして、永井洋服店に。

新作のグレートマジンガーT-シャツを購入。今年は、岡山の店長さん夫婦が来て、
ガチャのインテグレートモデルマジンガーZの色違い3種類の組み立て済み品を持ってきてくれたとのことで、
展示品に加わっていました。
朝市もここ1,2ヶ月でようやく人が増えてきたそうです。
永井豪ファンクラブのメンバーの近況報告しつつ10分ほど歓談させてもらい、
「来年もまた来ます!!」とお別れする。

その後、11時開店のわら庄でステーキ丼をいただく。

いつも通りの、安定のうまさです!

そして腹ごなしの意味もかねて散歩でアユートによってみて、昼でも店の看板がかすれて見づらいので
すぐにわからず。今日のディナーのラトリエ・ドウ・ノトも行ってみると、あれ??このへんのはずなのに場所がわからない。。
ぐるぐる回っていると、地元の人から「どこか探しているの?」と逆に声をかけられて、
ラトリエ・ドウ・ノトを探しているんですが。。と言うと、
「ここだよ」と普通の古民家で閉店時は看板もないので
わかりにくいんだよ、と教えてくれた。

場所の確認ができたのでありがとうございます!!
とお礼を言って次は輪島キリコ会館に、

ホテルルートイン輪島の斜め先の近くにあります。

キリコってそもそも何??

というのは、入館時に説明してくれます。
お祭りの時に御神輿のようにかつぐ切子灯籠のことで、

小さめのものから、巨大なものまで、200個くらいあるそうです。その実物が展示されているのがキリコ会館です。
そこそこ迫力あって、観光気分は味わえました。

とりあえず、いったんホテルに戻って、汗だくの服を洗濯したり、
3時以降はゆっくり温泉につかってのんびりしてから、
ラトリエ・ドウ・ノトのディナーに向かう。

昼間来たときは、この古民家の扉が閉まっているだけの状態で、表だったところに看板もないので、
とてもミシュラン一つ星のフレンチレストランだとは、初めて来たときはわかりません。。
唯一はっきりしているのは、この状態で、看板に灯りがともされていれば、お店が開店していると言うことです!!

中に入ると、広々としていて、店員さんの対応も丁寧で、食べ方も含めて料理の説明もわかりやすかったです。
せっかくなので、一番高いコースにしましたが、新鮮な海の幸、山の幸がふんだんで、
普通のフレンチのメインとなる能登牛のステーキの後に、
旬の香箱ガニの身と今までの魚介類の出汁のフォーが来た時点でノックアウトされました。

不覚だったのは、隣のテーブルの人の、「永井先生のサインがある!」の会話を聞くまで、

お店のトイレに向かう途中の壁に描かれた永井豪先生のイラストとサインに気がつかなかったことです!!

思わず、お店の人に「実は永井豪ファンクラブの会員なんですけど、他にサインやイラストを描いていないのでしょうか?」
などと取材モードになってしまいました。。

お会計のあと、たまたま隣のテーブルの夫妻のお見送りをしていたオーナーシェフと
帰り際にお会いしたら、「永井豪ファンクラブの方なんですね!」
と、豪先生が実際に壁に描いている動画を見せてもらえました!!

書かれている日付を見ても、わかりますが、水木一郎さんと
永井豪記念館の9周年、10周年のイベントの時に一緒に来ていたそうです!!

普通に食事がしたくて行ったレストランで
こういうつながりがあるとは!!びっくりです。

また輪島に行く楽しみが増えました!!

もはや来て良かった感はMAX振り切ってます!!

その後は、ホテルに戻って、温泉につかってゆったりしていました。。
次の日は、寄り道せずに午前便で帰り、仙台に戻って
PCR検査を受けて、陰性なのを確認した上でこの日誌を書いています。。

とりあえず、行ってみてすごーーく良かった!!癒やされました。


11/4~6:手塚治虫記念館に日帰り強行
10/31(月)は、朝イチでコンビニで週刊ポスト確保。

永井豪「柳生裸真剣」連載中です。次号は11/7(月)発売です。

11/26のライブビューイングは当選したので、イーオシバイドットコムの通販で

劇団☆新感線「薔薇とサムライ2」のグッズを注文したらすぐに届きました。
クリアファイル、ライブCD、中島かずきさんのサイン入り戯曲本、ロゴタオル、そしてパンフレット。
今は、コロナ下ということで、劇場に足を運んで生観劇するのも気軽にはできないご時世なので、
土日にライブビューイングが開催されて、公演グッズが通販でも購入できるのは地方のファンにはとってもとってもありがたいです。

宝塚の手塚治虫記念館でのW50周年記念マジンガーZ×デビルマン展は
12/10に永井豪先生と島本和彦先生のトークショーがあって、11/10に詳細発表があるようです。
でトークショーが見れないとしても、12/10あたりに行こうかとは思っていたのですが、
11/4はお休みだったので、ふと日帰り大阪行きをもくろむ。

今までも飛行機は使ったことはあるが、飛行機は1ヶ月以上前に
早割で買わないと、直前の正規料金だと新幹線よりも高くつくので、
急に行きたくなったときの選択肢ではなかった。
ふと、飛行機会社をJALにすれば、マイレージで飛行機代はかからないことが判明したので、
早朝便で行って、日帰りで戻るパターンを試したくなり、決行することにする。。
電車も始発で仙台駅に向かっていざ仙台空港行きの電車に乗ろうとすると。。
あれ?電車いつ来るんだろう?とふと時刻表を検索すると。。
「仙台空港アクセス線は線路故障で運休、復旧の見通しなし」
という恐ろしいお知らせに気がつく。。

駅員に聞くと、「今からだと東北本線の始発で名取駅まで行ってからタクシーで行くのが一番安いですよ」
とのことで、名取まで電車で行ってみるが、タクシー乗り場は長蛇の列。。
とても今からでは空港に間に合わないことを悟り、
「これはこの時期に大阪移動するなという神様のおぼしめしなのかも。。」
と、諦めて航空券をキャンセルしておうちに戻る。

おまけに帰りは仙台空港アクセス線の運休で仙台方面の電車が減って、
普通に平日の通勤時の電車もいつも以上に激混み。。
行って戻って3時間以上経過してどっと疲れが出てくる。。

疲れて朝飯食って昼まで寝る。。
その後お昼に行きつつ、飛行機を調べると、
明日の便はギリ予約が取れて、PCR検査も
予約が取れることを知って、
明日の仙台の予定を今日こなして、明日再挑戦してみることにする。。
(12月以降はコロナ流行してくると、より県外に行きづらくなりそうだったのもある。)

11/5は、始発で仙台に向かうと、今日は普通に仙台空港アクセス線は
運航しており、普通に仙台空港に。
何ごともなく大阪の伊丹空港に到着。

ここから大阪モノレールで1駅の蛍池で宝塚線に乗りかえて
宝塚駅に。ちょっとめんどくさくなったのでタクシーで手塚治虫記念館に。

とりあえず無事に到着。

宝塚市立手塚治虫記念館 第87回企画展「W50周年記念 デビルマン×マジンガーZ展」
を見に来ました!!
展示物の原画は撮影不可ですが、撮影可能なフォトスポットがあります。

出口のお花をよく見たら永井豪ファンクラブからのものでした!!

永井豪ファンクラブの会員として誇らしく思いました。

もともと、すぐに来る予定ではなかったので、ヤフオクでチラシを購入していました。。(入場時に1枚もらえます。)

会場のグッズ売り場で、図録、ポストカードセット(デビルマン、マジンガーZ)、ステッカー(ロゴとキーイラスト)、マグカップを購入。

そそくさと会場を後にして、難波に向かう。
阪急宝塚駅に戻り、梅田まで行って、御堂筋線にのりかえて
なんばにおりたち、いざ!兎月屋書店に寄ろうと思ったら。。
道に迷い、日帰りの強行日程で帰りの飛行機の時間に、もともと余裕がなかったので、
今回は、無理するのをやめて、タクシーをひろって素直に帰路につく。。

無事に空港に戻れて、空港でお昼も食べてから、
そそくさと帰路につく。。日帰りの飛行機は、あまり飛行機内で
ゆっくりできないので、非常手段であることを思い知る。。

まあ、最低限の目的は達成したので、よしとする。
そして仙台駅でPCR検査を受けてから、チネラヴィータに。

映画「メイクアップ・アーティスト  ケヴィン・オークイン・ストーリー」を鑑賞。
このタイミングを逃すと鑑賞できなさそうなのでちょっと強行軍で見ました。

とりあえず、行ってみて良かった!!


今週の収穫。
週刊漫画ゴラク1983年8/19号。

永井豪「バイオレンスジャック」、石川賢「ザ・ジョークマン」連載号。

週刊少年キング1979年41号、42号

石川賢「フィーバートラベル団」連載号。41号は超人ロック連載開始号ですが、
無理矢理プレミア価格で売ろうとしていた出品はスルーして、安い出品を待っていました。
ちなみに42号のフィーバートラベル団は、単行本未収録のエピソードです。
表紙にマジック書き込みのある状態の良くないものですが、これはなぜか競争になりました。

そして、イタリア版けっこう仮面。

AMAZONで全3巻セットで注文したら、10/19に2巻と3巻のみ海外便で届く。
今までの経験上、これは1巻は届かないだろうと、普通の値段で再注文可能だったので、
別途1巻のみ再度注文してみると、しばらくして11/1に1巻だけ、ちゃんと海外便で別に来て、
無事にそろいました。。
こちらは、2015年出版のもののようです。

今月はいろいろイベントあるので心して行きます。
※PCR検査陰性確認してからこの日誌を書いています。