豪本探求日誌 ←前の月へ 次の月へ→ 戻る

6月の主なダイナミックもの
6/10、6/20、6/27:週刊ポスト 永井豪 柳生裸真剣

6/10:別冊少年チャンピオン7月号 創刊10周年永井豪先生のお祝いコメント掲載、ゲッターロボDEVOLUTION名台詞記事あり
6/21:月刊ヤングマガジン バイオレンスジャック20XX  原作:永井 豪 漫画:衣谷 遊

6/24:ビッグコミック 永井豪の幻想怪画

6/30:永井豪 柳生裸真剣 第2巻(小学館)
6/30:カラー再現版 新デビルマン(小学館クリエイティブ)

2022年6月
6/30:地元
6/27は朝コンビニで週刊ポスト確保。

永井豪「柳生裸真剣」連載中。次号は7/8(金)発売です。
コミック乱は予告を見ると、来月号は村祭まこと「めし医者宋春」
掲載されるようです!!

そして映画「ゆるキャン」のOP、ED、サウンドトラックのCDが6/29に届く。

なんせ6/19の上映会の後なので、特典付きの予約を受け付けているのは、AXEL STOREとあみあみくらいでしたが、
ちゃんと発売日に届きました。

そして6/30新刊を確保。

・柳生裸真剣 第2巻、カラー再現版 新デビルマン。

気がつくともう梅雨明けですが、来月はアクティブに行きます。

6/25~6/26:地元で映画鑑賞
6/20は朝コンビニで週刊ポスト確保。

永井豪「柳生裸真剣」連載中。次号は6/27(月)発売です。

6/21には、月刊ヤングマガジン最新号がAMAZONから届く。

バイオレンスジャック20XX連載中です。

近所のコンビニに置かなくなったと思ったビッグコミックは6/24に普通においてあったので確保。

永井豪の幻想怪画掲載。

そして、先行予約のエントリーしていた7/1,7/3のゆるキャンの舞台挨拶上映会は
6/24に落選通知が来て、逆にほっとしつつ、7/10の御礼舞台挨拶はさすがに
申し込まないでスルーする。そして先週メルカリで購入したゆるキャングッズが届く。

映画ゆるキャン公開記念でアリオでクイズラリーの景品の巾着袋と、ゆるキャンのスナック菓子のおまけの巾着袋全4種が
かわいいので、メルカリでついつい購入。。

そしてチネラヴィータに。

ロックドキュメンタリーの「エコー・イン・ザ・キャニオン」を鑑賞。これも1週間のみの上映で、来週は「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」と
ロックドキュメンタリー映画はつつきますが、さすがにここで鑑賞はやめときます。。
今回も土のみ昼の上映で、その日以外はほぼレイトショーに近い夜の時間帯のみの上映なので、
土曜に鑑賞しておくことにする。

バーズ、クロスビー スティルス ナッシュ&ヤング、ママス&パパス
など数々のスターを生み出したウエストコーストロックの聖地、ローレルキャニオンの
歴史をボブ・ディランの息子ジェイコブ・ディランがインタビュー、
そしてカバー・ライブで振り返る構成。
ビートルズの影響をバーズが受けて、バーズからビートルズも影響を受けていた
とリンゴ・スターが語り、お互いに「インスパイア」しあっていたのがよくわかる。
バーズは、ボブ・ディランの「ミスター・タンブリンマン」のカバーで
ヒットのきっかけをつかんだ経緯は、先週見た「ローレル・キャニオン」
で知っていたので、バーズのメンバーも、その息子にインタビューを受けて
感無量といった感じでした。
「なんでジェイコブ・ディランのカバーライブを聴かされるのか」
という辛らつな批評もあったが、選曲も渋くてリスペクト感もあって
自分は逆によかった。

6/26はTOHOシネマズ仙台に。その前にイービーンズによると、アニメイトの
店舗に映画ゆるキャンのPOPが置いてあり思わず撮影。

いよいよ来週公開です!!

TOHOシネマズ仙台に向かい、まず、「怪盗クイーンはサーカスがお好き」を鑑賞。

映画の評価が高いので鑑賞することにする。入場者特典はランダムブロマイド。他に見に来ている人は、横で中身を確認していて、
「クイーンじゃなかった!!」という叫びが前後からも聞こえてきました。。
1時間ほどで見やすく、普通に面白かった!!


そして立て続けに「異世界かるてっと~あなざーわーるど~」を鑑賞。こちらも入場者特典がまだ残っていてステッカーをもらいました。
こちらは、AMAZONプライムとかで過去のアニメを見ていたので普通に楽しめました。

どちらの映画もすでに1日1回の上映のため、昨日エコーインザキャニオンを見た後だと
時間がモロかぶりで見れないので、土日で見るのを分けました。
まあ、そうはいっても、メジャーな作品も、名画座系な作品もなんだかんだ
上映されて地元でみれるのはありがたい。

今週の収穫。

月刊漫画ガロ 1996年3月号 特集/追悼・長井勝一 
永井豪先生が追悼のイラストコメント寄せています。


JUNE 1988年3月号 永井豪カラーピンナップ「悪夢の犠牲」掲載。


週刊少年キング1979年35号(8/27)、38(9/17)号。石川賢「フィーバートラベル団」連載号


小学六年生1981年12月号。石川賢「モコモロ大統領」連載号。
学年誌だけど、ジョークマン感満載でたまらないです。

コミックマーケットもチケット発売方法が公開になりました。
・コミックマーケット100チケット販売について
アーリーチケット:7/6~7/11エントリー(7/15当選発表)
午前チケット:7/14~7/22エントリー(7/27当選発表)
午後チケット:8/1~(発売)
と販売になるようです。
チケットがとれるといいなあ。。

6/18~6/19:ゆるキャン完成披露上映会で東京へ
6/18は、仙台駅方面に。

電車内で日本の古本屋で検索すると、いくつか石川賢でほしい雑誌が出てきたので、
すかさずスピード注文してから、ヤングキャプテン創刊号を見かける。
ちょっと微妙に高い値段で出ていて、これって何が収録されているんだっけ?と
ちょっと北波さんのビバ!ダイナミックのHPの石川賢作品LISTを確認してから、
日本の古本屋のHPに戻ると、あれ?ない?どうやら、僅差で売れてしまったようです。。
(日本の古本屋は注文が確定すると、検索にヒットしなくなる仕様)
後でおうちに帰ってから自分のHPの日誌を詳細検索して調べたら
過去に入手していたのがわかり、買い損ねたわけではないことと、
そのまま勢いで購入してダブりにならず、ほっとしました。

まずイービーンズにより、古本祭りをのぞいてから、喜久屋書店に。

東京オタスポガイド、最後の1冊だったのでつい手に取って購入。。
そして、別冊少年チャンピオンの実物をただちょっと手に取って見ようと思ったら、
喜久屋書店ですら置いておらず、愕然とする。店舗縮小したので取り扱い量が減ったのかな?
宮城県ではこのイービーンズで置いてないとなると、買うのがものすごく面倒になるので、
イービーンズ内のほかの店舗を探す。。GAMERSも雑誌は置かなくなっていて、
アニメイトに行くと、店舗特典のコピーイラスト付きで置いてあったので

先週、AMAZONのKINDLEの電子版を買っているのに結局実物購入。。
本冊子に永井豪先生の創刊10周年の記念コメント、付録の冊子に
ゲッターロボDEVOLUTIONの作品と名台詞紹介記事があります。

そして、チネラヴィータに。

ロックドキュメンタリーの「ローレル・キャニオン」を鑑賞。これも1週間のみの上映で、来週は「エコー・イン・ザ・キャニオン」
再来週は「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」とロックドキュメンタリー映画はつつきます。
今回も土のみ昼の上映で、その日以外はほぼレイトショーに近い夜の時間帯のみの上映なので、
土曜に鑑賞しておくことにする。

バーズ、クロスビー スティルス ナッシュ&ヤング、ジョニ・ミッチェル、ママス&パパス
ドアーズ、イーグルスなど数々のスターを生み出したウエストコーストロックの聖地、ローレルキャニオンの
1965~1975年までをインタビュー、過去のライブ映像、写真で振り返っていくドキュメンタリー映画。
ほとんどの曲は聴いたことのある曲で普通に楽しめました。
イーグルスど真ん中の世代なので、リンダロンシュタットがイーグルスのコンサートで
「ならず者(デスペラード)」を歌い上げて曲の良さのアピールに一役買うシーンが
ぐっときました。

6/19は映画ゆるキャンの舞台挨拶付完成披露上映会を見に東京に。
まず中野によるが、先週も来ているので特に買い物もせず
新宿にむかう。とりあえず新宿ピカデリーによる。
公式TWITTERにもあったとおり、1階エントランスにゆるキャンの巨大POPが展示されており

早速撮影する。

そして、グッズ売り場によると。。ううしまった!!いろいろな、ゆるキャングッズが特設コーナーで
売られているが、開演2時間前ですでにグッズが売り切れかけている。。もっとはやく来るべきだった。。
先週行った新宿マルイアネックスのゆるキャンストアのグッズとはまた違うものがいろいろ売っており、
結局持ってないグッズを買ってしまう。。(新作ではないだろうけど、ゆるキャングッズはアニメイトとか、ネット通販、
でも売っておらず、入手しづらいので、売っているとついつい買っちゃいがち。。)

マフラータオル、なでしこのマグカップや、リンちゃんのクリアファイルも買えてうれしいが、
カリブーくんのワッペンや野クルの根付、リンちゃんのキーホルダーなど
かなり高いが、後悔なし。
パンフの販売はないとのこと。(理由は舞台挨拶で明らかに。。)

とりあえず、いったん会場を出て、ルノワールでまったりする。
ここでもメルカリとかのぞいて、持ってないゆるキャングッズをいくつか注文。。
開演30分前にピカデリーに戻る。グッズショップにより、パンフの販売は今日ないことを
念のため再確認してから、トイレによって出ると、入場開始になっており、会場入り。

2列目でしたが、1列目は客席にしておらず、2列目のど真ん中は取材プレス用になっているので、実質最前列でした!!
残念ながら、舞台挨拶の写真撮影はNGとのことでした。
コミックナタリーの記事で舞台挨拶の様子が見れます。
・「ゆるキャン△」成長したなでしこに花守ゆみり「私の知らない間もキャンプ大好きで」
舞台挨拶で紹介されたゆるキャンの主要メンバーのキービジュアルも見れます。

・映画『ゆるキャン△』グッズの一部が公開、受注開始
7/1の正式上映開始時には、先着の入場者特典で「ゆるキャン13.5巻」の配布があり、
パンフレットは、通常版と特別版で2種類あり、グッズも11種類くらいあるそうです。
通販サイトのF:NEXでは予約商品の受付が開始になっています。
ちくわの大小ぬいぐるみと、ゆるキャン△ワールドMAPポスター(山梨Ver)
は注文しちゃいました。。

あと、7/1、7/3に舞台挨拶付きの上映会も丸の内ピカデリーであるそうです。
ダメ元でエントリーはしてみました。
この時期は、ちょうど7/1~すぐ近くの有楽町マルイでゆるキャン in 夏祭り ポップアップストア
が開始になっているんですね。

映画本編も普通に面白かったです。
(ネタバレになりそうなので、細かい内容はあえてふれません。)

帰りにおみやげで、

ゆるキャンでも出てきた浜名湖名物「うなうなパイ」を本家本元の春華堂さんが作ってくれたそうです!
かなり丁寧に持ち帰りましたが、パイは崩れてしまいました。

7/1の正式上映もちゃんと見に行こうと思います。

そして今週のお買い物。

・月刊シナリオ1971年3月号。ハレンチ学園のシナリオも掲載されていますが、
「永井豪への38の質問」の記事もあり。ヤフオクに出ていたのでひっそり落札しました。

デビルマン、マジンガーZの50周年の企画も進行中とのことで、
情報公開を楽しみに待ちます。

6/10~6/12:久しぶりの東京
6/10に近所のコンビニで週刊ポスト確保。

永井豪「柳生裸真剣」連載中。次号は6/20(月)発売と変則的です。

6/10のBENちゃんのつぶやきで、コミックマーケット100のWEBカタログが公開になっていることに
気がつき、早速スマホのCC-VIEWERのカタログデータを更新。
・よしかわーるど 8/13(土)東H17a

よしかわ進先生当選してます!!
コミケの入場チケットは6/25に販売方法などが公開になるようです。
前回よりは販売数を増やすようだけど、まずは
チケットを手に入れないと。。。

6/11は、朝一で床屋に行ってから、チネラヴィータに。

ロックドキュメンタリーの「スージーQ」を鑑賞。これも1週間のみの上映で、来週は「ローレル・キャニオン」再来週は「エコー・イン・ザ・キャニオン」
さらに3週間後は「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」とロックドキュメンタリー映画はつつきます。
今回も土のみ昼の上映で、その日以外はほぼレイトショーに近い夜の時間帯のみの上映なので、
土曜に鑑賞しておくことにする。

アメリカ出身なのに、アメリカではヒットせず、日本やヨーロッパでは大人気だった
スージー・クアトロ。本人のみ単独デビューで成功したことで、家族や姉妹との確執も
あったりするが、女性ロックシンガーの先駆け的存在であったことは間違いない。
70歳を過ぎてもベースの腕も確かで、アメリカではヒット曲こそでなかったものの、ドラマやミュージカルなどで
パワフルに活動していて、今なお現役で2019年には息子と共同でアルバムを出しているのはすごい。

こういう映画はDVDやTVなどで後で見直しできる可能性が低く、見れるときに見ておかないと後悔するので迷わず鑑賞。

そしてすぐに新幹線に飛び乗って東京に。
夜19時15分開演の映画「BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK'N'ROLL」の舞台挨拶を見に行くため。
コンサートは無理でも、解散までに1回くらい本物のBISHを見たいという単純なミーハー心からです。
神田も回りたかったが、時間がないので、明日に行くことにして、
雑兵さんもお誘いしていたので、待ち合わせ場所の中野ブロードウェイに直行する。
中野も久しぶりなので、まんだらけはもちろん、墓場の画廊の「花の慶次」ポップアップストアや、ギャラリーカフェオメガなども事前に
のぞいていたのはいうまでもない。

中野で特に買い物はせず、新宿に向かう。

まずは、新宿マルイアネックスのゆるキャン in 夏祭り ポップアップストアに向かう。

6/19までは、新宿マルイで、7/1からは有楽町マルイへと全国の津々浦々を回るそうです。

とりあえず、今回の夏祭りのクリアファイルと、過去のゆるキャングッズのクリアファイルで気にいった絵柄のものを確保。

エポスカード入会でいろいろ特製グッズがもらえる仕組みで、
売り場の人からはしきりにエポスカードを勧められるが、この買い物の特典のためだけにクレジットカードを増やすのは
さすがに意味ないので丁重に断る。

ただし、せっかく来たので、夏祭りキーホルダー10個入りとポーチもかわいいので買っていく。

よかった、キーホルダーは10個入りのボックス購入で全10種そろいました!!

実は、来週の6/19に新宿ピカデリーで映画ゆるキャンの声優の舞台挨拶付きの先行上映会があることを知り、
ローソンで先行予約を申し込んでみたら、当選して結構いい席がとれたので、来週も東京に来ることになりました。
(ローチケの抽選申し込みは、無料会員もエントリーはできるが、有料会員でないと当選しにくい仕組みなので、
どうせ当たらないと思って、宮城のMOVIX仙台のライブビューイングでの舞台挨拶付き先行上映会の
チケットを確保していましたが、いい意味で無駄になりました。)

その後、喫茶店で休憩してから、いざ新宿ピカデリーに。
まあ、映画館の入場開始って、大体上映開始時間の15分前だから
30分前に行っておけば余裕があるかな?と思って会場に向かう。
すると、会場はBISHの舞台挨拶のお客さんでグッズ売り場も入場口もごったがえしており、
開演30分前で、グッズ売り場を並んでパンフレットを購入して、トイレ行って入場したら
開演19時15分ぎりぎりでした。。

すいません、BISHの人気をなめていました。

ただ、シアター1なので、入場して上ってすぐのところなのが救いでした。

パンフレットと、入場時にもらえるポストカード。メンバーの誰かの写真になっていて、上映第1週、2週、3週でも違うそうです。
(つまり、ファンには6人×3週=18回見に行けということか?)
舞台挨拶の上映回のチケットは当然即日完売で満席。
この舞台挨拶、新宿ピカデリーで6/10からはじまり、6/11は、神奈川と埼玉/千葉の各3カ所を二手に分かれて回って、
夕方に新宿ピカデリーで6人全員で舞台挨拶を午後4時と後7時で2回こなす予定になっています。

舞台挨拶は、録音、動画撮影禁止ですが、写真撮影はOKでした。

ああ、デジカメ持ってくればよかった。

ただいかんせん、BISHのメンバーを照らす照明が暗いので、双眼鏡で見ても見づらいし、
ちゃんとした望遠レンズをつけた高性能一眼レフでないと無理だったので、仕方ない。

双眼鏡で表情を追うのに苦労しました。まあ、生でBISH見れて満足です。
緊張しているのか、疲れているのか、映画のネタバレにならない回答にするためなのか、何なのかわからないが、
ツンデレで素っ気ない応答で、それもBISHらしいっちゃあらしい??割と静かめの舞台挨拶でした。

昨日から舞台挨拶をマラソンで追っかけしてきたファンは、舞台挨拶終了と同時
に帰っていました。映画自体はメンバー6人のオムニバス形式の映画でしたが、
退屈はしませんでしたが、これは、BISHのファン以外の人だとつらいかも。。
そもそもメンバーぞれぞれの作品につながりもないし、伏線回収もオチもないので、
まるでゴダールの映画を見ているかのような感覚になりました。。まあ、初見だから
それはそれで苦痛ではなかったです。雑兵さんも楽しめたそうです。
(ただ、何回もみたいとは思わないです。)

鑑賞後、雑兵さんと軽く飲む。
まだ飲食店は居酒屋以外は23時くらいまでの営業のお店が多い。
定例でお世話になっていた寿司屋さんもコロナの影響で去年で廃業していたりして、
これからNGFC定例もどうしていくのか?とか、夏のコミケも今年のチケットは
また運の要素が強いよねとか久しぶりにマニアックな談義できて
リフレッシュできました。

23時過ぎに雑兵さんとお別れ。
いつも急なお誘いにつきあってもらってすいません。。
次はコミケあたりかな??

そして、次の日の6/12は、神田に行ってみる。
来週も東京に来るとはいえ、日曜の日帰りで、
第3日曜だと神田古書センターも定休日で古本屋はほとんど休みで
神田に向かう意味がほぼないので、せっかく東京に来たので神田によっておくことにする。

早稲田にあった現代マンガ図書館が、米沢嘉博記念図書館に2021年3月に移行してたりも
するのは知っているが、そこによるのはまた今度にする。

なんとなくガイさんのつぶやきなどで知っていたものの、三省堂書店神保町本店は
建替で、5/8に閉店しており、今は、元ヴィクトリア・ゴルフお茶の水店の場所を仮店舗として営業しているそうです。

完成は2025~2026年頃だそうですが三省堂書店本店がなくなるわけではないので、そこはほっとしました。

11時に書泉グランデによる。

ジブリ「熱風」最新号だけ確保もさみしいので、
なぜか1997年の池田20世紀美術館の「まんがバカなのだ赤塚不二夫展」
の図録が売っていたので購入。

そして夢野書店による。

・ぼくの藤子スタジオ完全版 たかや健二(ネオユートピア)
ネオユートピアの同人誌なのですね。

とりあえず、久しぶりに神田によれたので満足して引き上げる。

そして今週のお買い物&いただきもの。

コミックコンプ1989年5月号、6月号。
永井豪「凄ノ王伝説外伝」掲載号。5月号には、さらにPCエンジンのゲームソフト凄ノ王伝説の
カラーイラストピンナップ付き。
国会図書館で電子資料になっており、以前に閲覧して複写はしていたのですが、
ピンナップだったとは実物を見るまでわかってませんでした。
ヤフオクで即決で出ていたので、迷わず確保。

そして週刊チャンネル1984年11/30号。

石川賢「マッドロード特急(エクスプレス)」最終回。
最終回以外の号を最近まとめて入手しているということで、私のところでまとめておいたら?で最終回の号をゆずっていただきました。(感謝!!)
ということで、

週刊チャンネルのマッドロード特急はコンプリ。。

そして夕方、6/10に受け取り損ねた、週刊鉄の城マジンガーZが届く。


ダイナミックプロの公式TWITTERを見ると、
6/10発売の別冊少年チャンピオン7月号は創刊10周年記念企画で
永井豪先生のお祝いコメント、ゲッターロボDEVOLUTIONの名台詞紹介記事など
が掲載されています。
実物を買うとなると、AMAZON即日発送でもなく、普通の本屋ではおいていない可能性もあるので、
今回はAMAZONで電子書籍で購入して中身を確認しました。

来週は映画ゆるキャン舞台挨拶&先行上映会見に行ってきます。

6/5:地元でリンダ・ロンシュタット
6/3にイーオシバイドットコムで追加注文した劇団☆新感線グッズが届く。

劇団☆新感線の『神州無頼街』SSPコラボTシャツ(ステッカー付き)と、
中島かずきサイン入りの戯曲本。今回は映画館のライブビューイングでの
観劇だったので、パンフ以外のグッズは売っていなかったので通販で購入。
最初に注文したときは戯曲本は売り切れだったのですが、後日注文できるようになっていたので
もともと2020年の劇団創設40周年記念興行で上演する舞台だったのもあり、
そのあと2021年に発売になった40周年記念SSP+神州無頼街のコラボT-シャツも
まだ普通に売っていることに気がつき、一緒に購入。

6/4はヨドバシ仙台によってみる。

TOEI DVD PRESSがまだ紙媒体で出ていることにびっくり。
(特にダイナミックな情報はありません。)
せっかくなので、ヤフオクに出ていたVOL.180~182も確保。
VOL.180は、ゲッターロボアークのアニメ放送時期と重なっているので、
ゲッターロボ/ゲッターロボGのアニメDVD再発売情報が載っています。

そしてチネ・ラヴィータに向かい映画鑑賞。

ドキュメンタリー映画「リンダロンシュタット サウンド・オブ・マイ・ヴォイス」を鑑賞。
1週間のみの上映で、来週は「スージーQ」再来週は「ローレル・キャニオン」とロック映画のドキュメンタリー映画の
連続上映企画が宮城でも上映開始になったので見に行ってみました。

土曜は11時からの上映回のみなのもあり、今日は割と観客がいました。
見に来ているお客さんは私より明らかに年上の年代の人が多かったです。

パンフレットは3作ひとまとめになっています。
デビュー当初のバックバンドのメンバーが後にイーグルスを結成するドンヘンリーや
グレンフライ、いやまんまイーグルスやん!というのでまず驚きます。
リンダ・ロンシュタットって、単なるロック、カントリーなどの洋楽だけでなく、オペラ、ジャズ、メキシコ音楽など
こんなに幅広く、しかも、各ジャンルの第一人者も巻き込んで本格的に活動していたのがとにかくすごいです。
しかも男社会の色濃い70年代でできてしまうというのは、本人の強い意志と、文句のつけようがない歌唱力
があってこそで、エミルー・ハリス、ドリーパートンとのトリオも実現させてしまいます。
来週のスージーQも見に行こうと思います。

そして、6/5は、MOVIX仙台により

映画ゆるキャンのムビチケを第1弾、第2弾購入して、チラシも確保。
ムビチケの購入特典はオリジナル防水ステッカーです。

宣伝ポスターもあったので撮影。後日、チラシも2種類メルカリで確実に確保しました。

6/19の舞台挨拶付先行上映は、ライブビューイングがここMOVIX仙台でも上映されるので
そのチケットを確保しつつ、とりあえず東京の新宿ピカデリーの声優が実際に生出演する
公演も抽選エントリーしてみました。(多分当たらないとは思っていますが。。)

そして今週のお買い物。

コミックガンマ 1996年JUN No.34 まんがパロ野球ニュース6月27日増刊号。
石川賢「ネオ・デビルマン」掲載号。
持っているつもりでいたら持っていなかったのでヤフオクで購入。
完全なる賢ちゃんワールド全開なのに最後はちゃんとデビルマン。。なのがすごい。