風忍の世界作品List:1971年〜1980年 戻る
参考&協力:ダイナミックBOX風忍画集、こうのさま、Tさま、kikuchi宴会部長さま、モンゲロゲーさま、etc...
作品名 | 掲載誌 | 号 | 単行本収録 | 備考 | その他 | |
1971年 | 100円病院その3 | 別冊少年マガジン | 4月号 | ー | 永井豪、岩沢友高との連作 | |
100円病院 | 別冊少年マガジン | 7月号 | ー | 単独 | ||
あばしり一家外伝その3 | 別冊少年チャンピオン | 7月号 | ー | 石川賢、岩沢友高との連作 | 雑兵さん情報 | |
1972年 | ボンドくん | 週刊少年ジャンプ | 21号(5/15) | ー | ||
1973年 | ガンマンくん | 別冊少年ジャンプ | 1月号 | ー | ||
サスライちゃん | 少年ジャンプ増刊 | 8/10号 | ー | |||
1975年 | ドラゴン刑事 | 別冊少年マガジン | 2月号 | ー | ||
ドクターくん | 増刊少年キングオリジナル | 5/25号 | ー | |||
めぐみ流忍法 サワヤカくん | 別冊テレビランド | 8月(別冊4) | ||||
恐怖の宿題追放団 | 増刊少年キングオリジナル | 9/28号 | ー | |||
正義のミカタくん | 週刊少年キング | 45,46号 | ー | |||
1976年 | テスト屋カコちゃん | 週刊少年キング | 12号 | ー | ||
清く正しく美しく白鳥仮面 | 増刊少年キングオリジナル | 4/18号 | ー | |||
ドラゴン用心棒必殺拳ちゃん | テレビマガジン | 5月号付録 | ー | |||
ここに幸あり | 別冊テレビランド | 6/15(別冊9) | ー | |||
1977年 | 地上最強の男 竜 | 週刊少年マガジン | 1号〜20号 | 朝日ソノラマ、角川、双葉社版あり | ||
マリア | プレイボーイ? | ー | 未確認、 年度不明 | |||
ガバメントを持った少年 | マンガ少年 | 9月号 | バイオレンス&ピース、ガバメントを持った少年 | |||
RED EYES | 宝島 | 11月号 | ー | |||
1978年 | 宇宙に向かって飛び出せない | 増刊漫画アクションSF劇場特集号 | 6/27号 | バイオレンス&ピース、ガバメントを持った少年 | ||
超高速の香織 | 週刊少年マガジン | 9/3号 | バイオレンス&ピース、ガバメントを持った少年 | 原作:後藤俊夫 | ||
心の内なる声を聞け! | SFマガジン | 10月増刊 | バイオレンス&ピース | |||
楽しい老後 | 増刊少年サンデー | 11/25号 | ー | |||
1979年 | 絶滅者 | 週刊漫画ゴラク | 2/1号 | バイオレンス&ピース | kikuchiさん情報 | |
GO NAGAI FANTASIC WORLD | SFアドベンチャー | 創刊号(5/1)〜6号(1980/5/1) | ー | 永井豪との共作 | ||
PARAPSYCOLOGY WOMAN MARIA マリア | プレイコミック | 7/12号 | ー | |||
瞳を閉じた翼 MARIA | プレイコミック | 11/22号 | ー | |||
1980年 | Violence Becomes Tranquility (男は度胸) | HEAVEY METAL | 3月号 | バイオレンス&ピース、ガバメントを持った少年 | ||
最後の暴走族 | ポップコーン | 1(4/10)〜6(S56 2/10)号 | ー | |||
緋牡丹コルト お命戴きます | SFアドベンチャー | 10月号 | ー | |||
マリア 砂に消えた涙 | ムー | 11月号(No.7) | ー |